
引越しで忙しく五月人形が買えず、楽天市場で欲しい物がありますが、5月5日に間に合わない。諦めるかトイザらスで買うか、どちらがいいでしょうか?
皆さんならどうしますか?
去年初節句だったのですが、生後間もなかったのでスタジオアリスで写真撮影のみしました。
今年は1歳になっているし五月人形も買ってお祝いもする予定でした。
ところが引越しが被り、バタバタしていて、気づけば5月2日...
トイザらスで買おうと見には行ったのですが、私はどうしても楽天市場で売られている物が欲しいです。
でも今から注文しても5月5日には間に合わないと思います。
問い合わせましたが、今日は店休日のようで、月曜日のみ営業になっていました。
今年はもう諦めて、本当に欲しい物を買うか、どうにか間に合うようにトイザらスで買うか、皆さんならどちらを選びますか⁇
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママイ
今年はもう諦めて来年用意したらいいと思います!
妥協すると毎年気持ちが晴れない気がします😅

おのママ
欲しいもの買った方がいいと思うので、来年まで待ちますかね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
去年、来年1歳だからちゃんとする!って決めてた分、出来ないことにすごく罪悪感があって、トイザらスで買って間に合わせようかと思い見に行きましたが、やっぱり楽天のやつが頭から離れなくて...😭
結局4月中旬くらいから飾る物なので、もう手遅れといえば手遅れなんですけどね😂
少し気持ちが楽になりました☺️- 5月2日

はな
私も来年かなぁ。
節句人形は一生モノですし、
実物見に行くのも大変なご時世ですし、
もしかしたら来年ゆっくり選んでたら今いいなぁと思ってる節句人形より素敵な子に出会えるかもしれないですし!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
たしかに、一生ものと考えたら妥協は良くないですよね😣
来年は来年でもっと良い子に会えるかもって言う考えはありませんでした😳
少し気持ちが楽になりました😭💓- 5月2日
-
はな
ウチは女の子でお雛様ですが…
初節句の頃は人形問屋街の近所に住んでいた為、何店舗も廻りました。節句人形アドバイザーという資格持った店主・店員からたくさん話を聞いて、たくさんのお人形を見て決めました。
あるアドバイザーさんから、
お人形さんはその子の病気や怪我などの災いから守ってくれる大切な物だから、親たちが出来る限りの物を買ってあげること。高いのを買ってくれ!というじゃなくて、その時に出来る限りのものを!ってことね!と言われましたよ。
私の勝手な考えですが笑、
今はこんな時期ですし、きちんと準備してあげられないなら、息子さんに今年は用意してあげられなくてごめんね、と美味しいものを食べてプチ祝いをする!
来年は前もって買えるように早いうちから動くっ!
って感じですかね♡
どうせ、節句人形を飾るのもしまうのも母親ですから笑
1年吟味がいいですよ😊- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
私の悪い癖で、色々ネットで見てから販売店へ行くんです😅
結局この値段までしてこんなもんならネットの方が安くて質が良い物だなって思ってしまって、、、😅
元々オードブルを用意してお祝いはする予定でしたが、五月人形無しになっちゃうので、今度スタジオアリスで鯉のぼりと五月人形背景に写真撮って貰うようにしようかなと思います😣
1年吟味して、納得いく物を購入しようと思います!
ありがとうございました☺️💓- 5月2日
-
はな
あ!!
最高のモノとか言っても、
ウチ問屋さんで買ったので、百貨店価格の40〜50%引き位の値段で買えました笑
逆に言うと、百貨店とかじゃウチの予算じゃまともに買えないです笑
記念撮影ステキじゃないですか♡!!
今年の端午の節句がいい思い出になりますように😊💖- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
買う場所でかなり金額違いますよね😣
私も楽天で見ているのは製造元からの直接販売なので、仲介がない分良い物がかなり安く買えるので、それ分かってて高いお金払って妥協して買うのがどうしても出来なくて😭
旦那は一生に一回だから別に高くても良いって言うけど、その金額出せば楽天ならもっともっと良い物が買えるのにって思ってしまって😅
ありがとうございます🥰
本当に気持ちがスッキリしました💓- 5月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
そうですよね...😅
毎年思い出しますよね😂
ママイ
義母の話ですが、実母に勝手に買われて好みじゃないから最初の年しか出さなかったって言ってました😂そうなるともったいないし、今年は事情も事情ですしね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
それは勿体無いですね💦
少し気持ちが楽になりました😭💓