
コメント

ひーこ1011
分かります!!
娘はかーなーり用心深い方で、怖い!と認定したものはぜっったいやらないです。
お友達に誘われようが、怖いからやらない!です😅
ジャンプも遅くて、足も速い方ではないし、運動神経いまいちです。
年下の子にどんどんできることが追い越されていきます😅
三輪車も年中でようやくなんとか乗れるようになった…という感じです😓
つい最近まで1歳児用のストライダーにヨロヨロ乗ってました。
うんていは未だ怖がってやりません😞
うちは石橋叩き割るくらい叩いて渡るタイプです。
生まれてすぐからかなり繊細で怖がりで…おそらくHSCです。
息子も遊具怖い!!!と頑なに遊びません。
公園行っても砂場しか遊ぶことができず…😑
今後が不安です…
ふかふかちゃん
ありがとうございます😢なんか第一子ってすごく気を使いますよね…
年下の子に追い抜かれるのわかります。ゆっくりがこの子の特徴って思っても、なんか私が悲観しちゃって。
HSC検索しました。なんとなくうちも近い感じです。
ちなみに砂場はうちも大好きなんです。うんていはぶら下がるも、手を離しておりれません。怖い怖いいってその後泣き叫びます😱
1日前、一年前と比べたらできてることはたくさんあるのに、なんだかきついですよね😢