※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サンタ
子育て・グッズ

離乳食の卵黄について、祝日中は控えた方がいいですか?7ヶ月で卵黄をあげるのは遅いですか?チンゲン菜は炊飯器で作れますか?

いつもすみません💦
離乳食の卵黄について質問です🐣

一昨日、耳掻きひとさじ分あげてみました。
特に目立ったアレルギー反応などはありませんでした。
ですが、卵黄が冷凍保存出来ると知らなくて、それからまだあげてません…
GWで祝日が続く日はあげないほうがいいんでしょうか?

GW明けると7ヶ月になってしまうんですが、卵黄あげるの遅すぎですか!?
遅すぎるのも良くないと何かで見ました😰


あと、チンゲン菜は炊飯器で作るのには向いてないんでしょうか?


よろしくお願いします🙇💦

コメント

まま

葉野菜は火が通りすぎてしまうので炊飯器調理は剥いてないです。


救急とか連れて行けるなら大丈夫だと思いますよ

  • サンタ

    サンタ

    コメントありがとうございます!
    白菜、キャベツは炊飯器でやってしまいました💧
    やっぱり卵はあげきるまで慎重にならないといけない食材なんですね!!
    GWは諦めます💦

    • 5月1日
deleted user

卵は万が一アレルギーが出ると大変なので、まだ始めたばかりですし私なら一応連休中はお休みしますかね🤔💦
うちは7ヶ月からあげてました!そんなに遅くないと思います!😊👏

  • サンタ

    サンタ

    コメントありがとうございます!!
    卵はやっぱり大変なんですね💦GWは諦めます💦
    安心しました☺️

    • 5月1日