歯科医師さんか歯科衛生士さんいらっしゃれば教えてください妊娠初期に…
歯科医師さんか歯科衛生士さんいらっしゃれば教えてください
妊娠初期に神経を抜いてある歯が痛み、12週に歯茎に膿がたまって腫れたのでいつも定期検診に行ってる歯医者にかかりました
そのときは治療はできないので膿を軽く抜いてもらうだけの応急処置でした
そのあと「3ヶ月後の検診時なら安定期入ってますよね?そのときレントゲンとって必要なら治療しましょう」と言われ予約しましたが、安定期入ってすぐじゃなく7ヶ月に治療するなら緊急性はないのかなと思い痛みもひいてたので、産後に治療しようと思い行くのをやめてしまいました
歯周病が胎児に影響があるというのは保健師さんから聞いたのですが、歯周病のイメージが歯茎全体が下がったり腫れたりするものだったので、自分のは違うとも思ってしまい……いま考えたら歯茎の病気全般のことだとわかるし勝手な思い込みで最悪の事態(子供が低体重だった)を招いてしまいました
歯周病は飲酒や喫煙よりよっぽど危険なんですよね……
でも歯医者さん側もそれだけ危険なことを7ヶ月まで治療しない理由はなにかあったのでしょうか?5ヶ月とかからではなにか問題があったのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
歯科衛生士です。おそらくレントゲン写真の被曝の影響を考えて3か月後と言ったのではないでしょうか。歯医者も妊婦さんが来たら赤ちゃんに影響がない様に普通の患者よりも注意して治療に取り掛かるので問題がないから先延ばしにしたわけではないはずです。その歯医者も治療方針を詳しく説明すべきだったと思います。歯科医師に聞き辛かったら歯科衛生士に質問しても良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そういった理由があるのですね
自分の勝手な判断で行かなかったことを後悔しています
ちなみに検診時に母子手帳の記録には要指導には丸がついてましたが要治療にはついてませんでした
これもレントゲンを撮るまで確定じゃないからなのでしょうか?
退会ユーザー
レントゲン写真を見ないと正確な事(虫歯や歯石など)が分からないため撮ってから治療方針を決めるつもりだったのかも知れませんね。診療中に身体を倒す体勢で気持ち悪くなったりしないため、先生は安定期からにしたかったのかも知れません。けど、あまり自分を責めないで次は些細な事でも専門家に質問すれば良いと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、歯医者さんいろいろ考えてくださってるのに当たり前ですが従うべきでした
もともとちゃんと検診に通ってたから大丈夫だろうと歯周病の危険性を書いたパンフレットなどもちゃんと読まず、結果的にいちばん肝心なとこで行くのをやめてしまってほんとにバカでした
ほんとに些細なことでも聞くようにします
ありがとうございます