
コメント

ぽち
高温期7日目は着床時期なのでで今までにないくらい高くなったことはないですが、高温期7日目を区切りに8.9日目から体温がさらに上がり二段階上昇になった時は必ず妊娠していました!
ぽち
高温期7日目は着床時期なのでで今までにないくらい高くなったことはないですが、高温期7日目を区切りに8.9日目から体温がさらに上がり二段階上昇になった時は必ず妊娠していました!
「高温期7日目」に関する質問
【インプラテーションディップ】 インプラあって妊娠された方の基礎体温見せていただけませんか? 今朝、高温期7日目でガクッと下がってしまって🥲 希望を持ちたいです🥲
妊活を始める前は想像妊娠ばっかりしてたのに、 いざ本格的に妊活を始めると全然妊娠出来る気がしないの、 あるあるでしょうか?🥹 高温期7日目... 黄体機能不全じゃないことを願って毎日びくびく基礎体温測ってます💭 意…
高温期9日目か10日目です。 今日基礎体温が0.2度下がりました。 インプランテーションディップ!?と思いましたが、 だいたい高温期7日目くらいにあると知り、普通に下がってきただけかな〜と落ち込んでいます😭 また、妊…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
丁度着床時期なんですね!😳
明日明後日に期待です、、、😂💗
ぽち
明日明後日も同じく高かったら期待できるかもです😳
ちなみに私の基礎体温貼ります!
はじめてのママリ🔰
すっごく綺麗な高温期ですね!💗👏
私は1人目の時はガタガタで排卵日も高温期も分からない感じだったので今回もそうなるのでは?と不安です😂
明日明後日、あがりますように😂🙏