※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

モグモグ期の練習におすすめの食材を教えてください。形が残る野菜で、他の野菜も試したいです。バナナ以外でオススメはありますか?

モグモグ期の練習に良い食材を教えて下さい!
遅めのモグモグ期で2ヶ月目に入る所です。
やーーっと7倍粥と3ミリ位の人参、大根を嫌がらずに食べてくれるようになりました!
他の野菜もペーストにせず試したいのですが、カボチャやトマトなどブレンダーとかしなくても結局ぐちゃぐちゃになってしまいます💦
ほうれん草、キャベツ、白菜はみじん切りにしています。
人参や大根のように形が上手く残る、モグモグの練習になる食材でオススメありますか?
今はバナナを毎食後あげて練習してます!
(練習用で輪切りのものを1、2個とかです😅バナナばかりあげてる訳ではないので批判はお控え下さい💦)

コメント

はるわた

ブロッコリー、じゃがいも、さつまいも、苺とかですかね🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ブロッコリーとイチゴ良いですね!イチゴ旬でなくなってきたから、安くなってると良いです😂
    じゃがいもとさつまいもは、結構ペーストぽくなりませんか?💦いつも炊飯器で加熱してるので、それのせいですかね?💦
    裏ごししなかったら、多少なりとも練習にはなりますかね?

    • 4月30日
  • はるわた

    はるわた

    じゃがいも、さつまいも、カボチャは角切りにしてラップで包んでレンチンするだけです😊
    炊飯器だとグズグズになっちゃうんですかね?

    • 4月30日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    角切りにしてからですね!
    私は丸ごと炊飯器に入れてたので、柔らかくなってから切っていたのでぐちゃぐちゃになってました😂
    レンチン試してみます✨

    • 4月30日