
保育園休園中で復帰難しく、飲食店で働く予定だが仕事がない。退職して新しい仕事を探すが、いつまでに決めるべきか悩んでいる。同じ悩みを持つ方いますか?
4月から息子が保育園でしたが、コロナの影響で今も登園自粛しています。
本来ならゴールデンウィーク明けから登園でしたが、緊急事態宣言が延長される可能性があるので、保育園の自粛も伸ばされるかもと連絡がありました。
私の復帰予定の職場は飲食店ですが、時間短縮と人件費削減をしてなんとか営業しています。
もともと復帰してしばらくしたら転職しようと思っていたのですが、私が復帰しても仕事がない為、この期に復帰する前に退職して新しい仕事を探そうと思っています。
そこで仮に今すぐ退職したとしたら、いつまでに仕事を決めて働けばいいのでしょうか??
また同じように悩んでる方はいますか?
- しおり(6歳)

koro
同じようなことで悩んでます😓
私は販売員ですが、復帰後の勤務地が1時間半弱かかる為退職するか転職するかで迷っています。パートに雇用を変えて貰ったのに1時間半も通うなんて無理という感じです😔保育園の自粛通知書には、"求職活動中の方は8月1日までに就労開始日を延長することと認めます"と書いてあったので、退職してもその日までに働ければいいのかな?とも予測しましたが、市や保育園に確認した方が1番正確な答えが返ってくると思うので、聞いてみようと思ってます。
このご時世色々大変ですよね😭💦

ちぃちゃん
うちも4月入園ですが、登園自粛して育休延長しています😊
私の場合、コロナが落ち着いて登園できれば元の職場に復帰予定ですが、マタハラを受けたので戻りたくなくて、転職を考えてます💦
ただ、今退職して転職となると、コロナがいつ終息するのかわからない状況で、いつから保育園に通えるか、いつから自分が働けるかもわからないですよね??😭
だったら、育休延長のまま給付金をもらって、登園できるようになったらやめようと思ってます💦
ちなみに転職の猶予は90日ですが、住んでる地域によって違うかもしれません💦

Himetan❤️
たしか基本3ヶ月だったと思いますが、状況が状況なので自治体や園に確認した方がいいと思います。
コメント