妊娠・出産 9ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について、大さじ3程度で良いか相談したいです。8ヶ月の時は大さじ2で、完食後のミルクは時々でした。 来月の頭で9ヶ月になるので9ヶ月の硬さや量で離乳食を作ろうと思うのですがみなさんちゃんと量って計ってるんですか?わたしはめんどくさくて計らずにあげてたんですが8ヶ月で急に食べる量が減ったので大さじ2のうどんやご飯をあげてました。9ヶ月は大さじ3くらいでいいのでしょうか?大さじ2あげてたとき、完食してくれてそのあとの🍼は完飲はしなくとも飲んだり飲まなかったりでした。 最終更新:2020年4月30日 お気に入り 離乳食 うどん ご飯 N(5歳11ヶ月) コメント みっきー 私も毎日適当です笑 パンがゆやおかゆなどの主食は50mlの容器に入れているのでその量ですが、他の副菜などはすべて目分量で、混ぜてみてだいたいこんなもんだろ〜って量になったらあげます😂 4月29日 N わたしも50mlの容器に入れてます!50mlの容器だと大さじ3杯くらいですもんね!9ヶ月だとどのくらいなんでしょうか💦 他の物は私も適当です!25mlの容器に入れたりしてますがそれだと少ないような?って思いながらその量しかあげてません💦 4月29日 みっきー 80〜90gくらい食べてもいいみたいですね💦たまに80gのBFを使いますがぺろりと完食するので… 今月下旬に9ヶ月になるので、私も改めて考えるいい機会になりました😊ありがとうございます* 4月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
N
わたしも50mlの容器に入れてます!50mlの容器だと大さじ3杯くらいですもんね!9ヶ月だとどのくらいなんでしょうか💦
他の物は私も適当です!25mlの容器に入れたりしてますがそれだと少ないような?って思いながらその量しかあげてません💦
みっきー
80〜90gくらい食べてもいいみたいですね💦たまに80gのBFを使いますがぺろりと完食するので…
今月下旬に9ヶ月になるので、私も改めて考えるいい機会になりました😊ありがとうございます*