
近所のスーパーでたまに見かける若いママさん。まだヨチヨチ歩きの子供…
近所のスーパーでたまに見かける若いママさん。
まだヨチヨチ歩きの子供に向かって
「てめぇ何やってだよ!早くしろよ!」って怒鳴ってスタスタ歩いて行っちゃうけど…ただただ必死でママの姿を追いかけて、その子にとっては全速力だと思いますよ(。-_-。)
他人事だけど、見るたびに怒鳴られてるその子を見ると可哀想で涙が出る。
- たぁタン(7歳, 9歳)
コメント

ルニー
ちょうどヨチヨチ歩きのムスコがいるので想像しただけで涙出そうです( ´•̥_•̥` )
私も急いでる時は思わず手を引っ張ったりしちゃうんですが、
それって親都合ですもんね。
なるべく急いでる時は抱っこでしのぐようにしてるんですが。
その人も抱っこすればいいのに…(・・;)
歩くのが楽しい頃なのにかわいそうですね。。

退会ユーザー
えー(T_T)
うちの子も今歩くことに夢中でスーパーで好き勝手歩きます。
けどそんなこと思わないし、口にもしないです(;_;)
その子が可哀想すぎて涙が出てきそうです(T_T)
-
たぁタン
つぶやきにご回答ありがとうございます。
何度か見かけるんですが、毎回大きな声で怒鳴ってる感じなんです。
ママリでも、イライラして子供に暴言吐いたとか怒鳴ったとか見かけますが、正直、信じられません。
母親も人間ですから、イライラする気持ちもわかりますが、目の前で必死でママを求めてる子供だって立派な人間ですよね…(;_;)
子供を作って、妊娠して…
産むと決めたのは自分自身なのに、生まれてから思い通りにならないからと怒鳴る…
なんか、同じ母として悲しくてずっとモヤモヤしています。- 6月8日

ころ
わかります。
しかし若いママさんに限らずですね〜。
お姉さまママさんでも、とんでもない方いらっしゃいますし。(^^;;
-
たぁタン
ご回答ありがとうございます。
その通りですね!
近所のスーパーで見かける方は若いのですが、若い方に限らずですよね(>□<;)
子育て中のママさんたちは、子供に対する言葉遣い、どの程度気にしているのでしょうかね?
〜じゃねぇよ!
うるせぇ!
舐めんな!
ふざけんな!
バカ!など、
小さい子に使っている方をよく見かけますが、それが今時の普通なんですかね?- 6月8日
-
ころ
えー?そんなによく見かけるんですか??わたしの地区ではあまり見かけないです!
絶対普通じゃないです。涙- 6月8日
-
ころ
わたしの地区は、普通の言葉遣いか、赤ちゃん目線の話し方か、溺愛し過ぎで逆に驚き(笑)な方が多くて。そう言えば、罵声を浴びせたりって全くみないです。
でも、もちろん見かけたことはあって、、、あ〜、この子もきっとそんな風に育てられたんだなー、どうにかならないものか、って思ってしまいました。。。- 6月8日
-
たぁタン
良く見かけます(;^_^A
たぶん、
夜な夜なバイクが爆音響かせながら走っているような、程よい田舎だからでしょうか(笑)
実家の近所の子は3歳の時、
おばあちゃんに向かって
「うるせぇ!クソババア。」と言い放ってました(¯―¯٥)- 6月8日
-
ころ
それは聞いてるだけで悲しいですね。心も痛い。。。
うちは、お隣さんも、とーっても穏やかに、でもしっかり丁寧な怒ったり叱ったりしてるおうちになので、ベランダから泣き声聞こえてきても、あ〜♡子育てしっかりしてる人で良かったーって感じで(^^;;- 6月8日
-
たぁタン
幸い今住んでいるところのお隣さんや、ご近所さんは乱暴な言葉遣いの方はいませんが…
スーパーなど近くの生活圏内には多々いますね(T▽T)- 6月8日
-
たぁタン
これから、保育園や小学校に入ると、そういう方とも交流があるんですよね…。
- 6月8日
-
ころ
な、な、な、なるほどー。
将来的なことを考えると本当不安ですね。。。- 6月8日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
胸が痛みます(。ŏ(エ)ŏ)💦💦
信じられない!!(˚༏˚๑)
今、1番ママが好きな時なのに……
私も前、泣いて謝ってる子に大声で怒鳴り💧💧頭をかなりの強さで2回叩いてました
これはただのストレスのはけ口だな💦💦って思いました(๑•́દ•̩̥̀๑)
自分が子供だった時のことを思い出して欲しい💧💧
ヨチヨチ歩きもしてたし、悪いこともしてたはず💧💧
-
たぁタン
ご回答ありがとうございます。
杏MaMa(*ฅ•ᗜ•*)🌟🌟さんが叩いてしまったんですか???
お子さんが3歳ならちゃんと叱ったりしなきゃいけない時期ですもんね…
言葉を話せない赤ちゃんとは違ってきますよね。
よく、誰も頼る人もなく一人で育児してイライラして…って言いますけど、目の前にいる子供は、それこそ唯一の安らぎと信頼できる人がママしかいないのに、そんなママに怒鳴られたり突き放されたらどうやって生きて行くんだ(>□<;)と、思うと本当に心苦しくなります。- 6月8日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
すみませんっ💦💦💦
私が叩いてるわけでなく……
叩いてるのを見ました(*>_<*)ノ💧💧です💧💧💧
かなりの強さでその叩かれた子はずっと泣いてました( ´ ;ω; ` )
可哀想に(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)🌀🌀🌀
理由があってもあんな強さで叩いてはダメだと思いましたಠ_ಠ💦💦💦- 6月9日
-
たぁタン
勘違いしてすみません(>□<;)
ある程度大きくなれば、叩いて叱ることもあるとは思いますが、頭や顔を強く叩くのはダメですよね…。- 6月9日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
いえいえ
私の書き方がダメでした💧💧すみませんっ( ´ ;ω; ` )
頭は大事な部分だし💧💧しかも強く叩くなんてほんとに信じられない(,,•́ωก̀,,)- 6月9日
たぁタン
つぶやきにご回答ありがとうございます。
何度か見かけるんですが、毎回大きな声で怒鳴ってる感じなんですよね…
駐車場でも手を引くこともなく、車に乗せる時も襟首?引っ張って持ち上げる感じなんです。
それでも、子供はママが1番でママの後を追いかけて歩いてて。
正直、なぜ産んだの?と思ってしまいます(T▽T)