一ヶ月の子で泣き過ぎてチアノーゼになって窒素して死に至る事ってありますか?(T_T)
一ヶ月の子で泣き過ぎてチアノーゼになって窒素して死に至る事ってありますか?(T_T)
- 姉妹♪(9歳, 11歳)
コメント
..KEI..
泣き過ぎでというのは聞いた事ないですが、授乳中に赤ちゃんが呼吸を忘れるくらいおっぱいに吸い付き、チアノーゼになる事もあるというのは聞いた事あります(^_^;)
一ヶ月の子で泣き過ぎてチアノーゼになって窒素して死に至る事ってありますか?(T_T)
..KEI..
泣き過ぎでというのは聞いた事ないですが、授乳中に赤ちゃんが呼吸を忘れるくらいおっぱいに吸い付き、チアノーゼになる事もあるというのは聞いた事あります(^_^;)
「子育て・グッズ」に関する質問
今日、娘を母に預けて美容院に行きました 帰ってきたら、リビングでどんぐりを剥いている娘と微笑ましそうに見ている母。 帰ってきた私、気絶。😇 砂場で遊んだバケツにどんぐりを入れてそのまま家に入り、どんぐりを剥い…
うちの保育園はできるだけ休みの日は自宅保育を お願いされていますが週6日来ることにならなければ 保育園をいいように使ってママもパパも休んでね と言ってくれている保育園です 私は土曜日も預けるのでなるべく平日の…
義実家は高速でスムーズに行けて4時間くらいです。 車1時間でも耐えられない3人の子がいます。 そして県内で出かけても すぐ眠くなり帰りは私が運転するはめになる 旦那がいます。 この状況で義実家へ帰省が憂鬱です ぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹♪
家の子は泣き過ぎてこの前チアノーゼになりました(T_T)
..KEI..
ええええ?!💦
過呼吸で呼吸出来なくなっちゃったのかな?😱💦
それは心配ですよね😰
検診などの時にお医者さんに聞いてみた方がいいかもしれませんね💦
姉妹♪
医者に行ったら泣き過ぎてチアノーゼになる子が居ます病気では無いので大丈夫と言われました(T_T)
が、予防はそこまでなるまで泣かせない事と言われたので、泣かせ過ぎたらどなっちゃうんだろうと思いまして…(´д⊂)
..KEI..
そうなんですか💦
ネットで見る限り、死に至る事はないと書かれていました。
というかそこまで放置する人もいないかと😅
成長すればそういう現象も落ち着くそうなので、それまでは上のお子さんもいて大変だとは思いますが、先生の言うようにあまり泣かさないようにするしかないですね💦
姉妹♪
ありがとうございました★
調べてまでくださって死に至るまではいかないと言う事で、すごくほっとしました(´д⊂)
泣いたらすぐに抱っこしてますが、もしまたなっても少し落ち着いて対応ができます(ˊ˘ˋ*)ありがとうございました♡