
コメント

yu
もしかしたら切れてたりするかもしれないですね😥
私の経験ですが、
乳腺炎だと乳房自体が赤く腫れて触れるだけで分かるくらいカチカチのしこりができました💦

まみちき
私がなった乳腺炎に似ています。
よく、乳腺炎はカチカチになると言われましたがむしろふにゃふにゃでした。でも触ると奥の方が痛くて、吸われると乳首が痛くてで、たくさん吸ってもらっても奥の痛みが取れず病院でマッサージしてもらいました💦
睡眠不足や疲労からの乳腺炎だと表面が張らないそうです😑あとは、赤ちゃんに吸い癖があって詰まってるのもあったので、同じだと思います。
祝日前に母乳外来でガッツリマッサージしてもらうと良いですよ☺️
-
k
全く今の状況と一緒です、、(*_*)!
睡眠不足や疲労からくるんですね、、😞
母乳外来いってからは治りましたか??- 4月29日
-
まみちき
乳腺炎かどうかわからなくて不安ですよね💦わたしも確証がなくて母乳外来行くまでほんとに行って良いのか悩みました笑
マッサージしてもらったらスッキリして、それ以来トラブルは起きてないですよ♡
助産師さんは見てすぐわかるらしく、わたしは右だけだったんですが左も危険と言われ両胸ガッツリマッサージして、乳腺のつまりをとってもらいました!
終わってすぐはまだちょっと奥が残ってるような気がしたんですが、その後授乳するにつれて気にならなくなりましたよ〜🥰
ちょうどわたしも1ヶ月のときになったので、一緒ですね😢- 4月29日

退会ユーザー
白斑が出来ているのかもしれません。乳腺炎になりかけかも…
しこりは、触ったら硬かったり痛かったりするので、分かると思います。
-
k
その場合、母乳があまり出ていなくても絞った方がいいですか??
- 4月28日
-
退会ユーザー
以前は出ていたのが出なくなったということであれば、詰まりかけてるのだと思います。
詰まっている時には葛根湯を飲んで、とにかくお子さんに吸ってもらうのが良いそうです。絞りすぎも良くないみたいで、私はうまく絞れているのか不安だったので、あまり絞っていませんでした。- 4月28日
-
k
お腹が減ってる時に吸わせると
出なくてさらに泣いちゃうので
眠くてグズっている時など吸わせてる事が多いので詰まっちゃったんですかね、、
葛根湯ですね!試して見ます!
ありがとうございます☺️- 4月29日
k
見る限り血が出ていたり、
腫れてはいないのですが、どうなんでしょう、、😭
1度、病院に行ってみるのが一番ですかね、、
yu
お子さんがまだ産まれて1ヶ月とのことなので吸い方がまだ慣れていなくて(乳首だけ咥えているなど)切れかけてる状態だったり同じ所ばかり吸われて皮膚が薄くなっちゃったりするみたいです!私も最初の1ヶ月くらいは授乳がうまくいかなかったり頻回授乳の為に乳首が切れるまではいかないけれど皮膚が薄くなってるような感じになりました😥
ドラッグストア等に売ってる乳首に塗る軟膏みたいなのを助産師さんにお勧めされて、それを塗ってラップで乳首を保湿すると治りも早く痛みも少ないと助産師さんに教わりました😊
k
産まれたら出るものだと思っていたので、なかなかケアが大変ですね、、😭
ありがとうございます!