
コメント

うるるん
今はあんまり飲みたくないのかな?離乳食はまだ始めてないですか?
もしもあまりにミルクが飲まないなら、お粥から少しずつ進めても良いかもしれませんね。
あと、哺乳瓶の乳首は月齢に合わせて少し大きいものにしてますか?
うちは、1ヶ月用の乳首から3ヶ月用に変えたら、最初は出すぎて焦ってましたが、慣れたらごくごく飲んでます。
色々と試してみるしかなさそうですね。
大変でしょうが、頑張ってね。
うるるん
今はあんまり飲みたくないのかな?離乳食はまだ始めてないですか?
もしもあまりにミルクが飲まないなら、お粥から少しずつ進めても良いかもしれませんね。
あと、哺乳瓶の乳首は月齢に合わせて少し大きいものにしてますか?
うちは、1ヶ月用の乳首から3ヶ月用に変えたら、最初は出すぎて焦ってましたが、慣れたらごくごく飲んでます。
色々と試してみるしかなさそうですね。
大変でしょうが、頑張ってね。
「哺乳瓶」に関する質問
ミルトン終了! ミルトンの錠剤が無くなったので今日で終わりです😭 哺乳瓶取り出す時、いろいろ思い出して泣きそうになりました😭夜間授乳辛かったな〜とか😭 こうやっていろいろ終わっていくの寂しいです😭
夜だけいつも口ぱくぱくさせてミルクから2時間ぐらいでギャン泣きでおしゃぶりも拒否、、 飲ませるわけにもいかないしと思って哺乳瓶の乳首の部分だけ吸わせてそれで疲れて寝てくれた、、 哺乳瓶の乳首と同じおしゃぶりが…
4ヶ月の子がおっぱいじゃないと寝付けなくなってきました😅 完母で育てていておしゃぶりも哺乳瓶も拒否です💦 もっと小さいときは夜寝るときにそい乳で寝かしつけてましたが、さすがに癖になっても怖いのでやめました。 で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおまいか
今はというか、生まれてからずっとですf(^_^;
離乳食は6ヶ月からと思っていますが、最近はさっさと離乳食進めて卒乳の方が早いかなと思い始めました。上の子と開きすぎて、離乳食のやり方忘れて調べてます…
哺乳瓶の乳首とかは色々やってます。
卒乳まで時間かかったままの方がいるなら、我慢するしかないよなーとは思ってますが、なんせ立って飲ませたりしてるので手首がそろそろ腱鞘炎になりそうでf(^_^;