※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきつん
家事・料理

コープの、1歳6ヶ月からシリーズのハンバーグなど、義母が間違えて買っ…

コープの、1歳6ヶ月からシリーズのハンバーグなど、
義母が間違えて買ったのですが、
1歳1か月ではやはりら使うのは早いでしょうか??、、
いつも豆腐ハンバーグを夜に食べているのですが、
似たようなハンバーグなので、食べれるかなーと思いつつ
やっぱり適正な年齢ではないのでだめなのかなと、、
実際の表示年齢よりも早く食べさせたことある人はいますか??

コメント

ab

味が濃かったり具材が少し大きかったりってことが多いと思うのですが、それくらいなら良いかなって思って表示年齢より1〜2ヶ月くらい早くならあげたことあります💦

deleted user

1歳1ヶ月ではあげてませんでしたが、1歳半前にはあげてました。

もふ

コープの豆腐ハンバーグ、早いけどあげちゃってます。
自己判断ですが、うちはアレルギーがないのであげました!

  • もふ

    もふ

    あ、でもうちの子そのままだと嫌いで食べないので、ぐちゃぐちゃにしてなにかに混ぜたりして食べさせてます😅

    • 4月28日
まるこ

私も気になっていたのですがまだ早いかなぁと思って、少しフライングして1歳5ヶ月からあげ始めました。
あげてみて、これだったらもっと早く食べさせられたなと思いました😅
私は食べられないものが入っていなければ少しずつ使うのはありかなぁと思います。

ママリ

うちはあげてます。柔らかいので普通に食べてました。
離乳食の進みはそれぞれだと思うので固さやアレルギーなどなければ食べれると思います。

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎからあげてます。試しにあげてみてもいいかも。