※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那は忙しく、子どもや家事を一人でこなしている女性。コロナの影響で実家に帰れず、限界を感じている。誰かに協力してほしいと思っている。

旦那は朝から夜中まで休み無しで仕事。
一人で6人の子どものこと家のこと。
実家に帰りたいけどこっちはコロナのひどい県で実家はまだそこまでじゃけど増えてきよる県。
コロナじゃけ帰ることもできん。
頼れる人も頼れるところもない。

もぉしんどくておかしくなる。

毎日自分に当たって縫わにゃいけんくらいの傷まで出来てそれでも一人でやって
もぉしんどい。

子どものことも可愛いと思えんくなってきた。

もぉしんどいしかない。


誰かに協力してもらいたい。
実家に帰りたい。
少し変わってもらいたい。
少し一人になりたい。
もぉ限界。

コメント

あやかママ

1人の子供を育てるのでもしんどくて大変なのに、、この時期に生後3ヶ月の子もいて6人は本当に凄いです!!!
今一人でとても、頑張ってらっしゃると思います!
月並みですが、
一人じゃありませんよ!私もあたなを応援しています!
十分頑張られていると思います!
頑張り過ぎないでください!

私がやってるのですが、今の時期は割り切って、料理は出前かコープの簡単調理のやつに洗濯は数日まとめてやったり、、
しんどくなったらトイレに駆け込んで一人になるのも手かもしれません。
頼れる人がいないとしんどいですよね汗


主様の様なママさんがいるから、子供が生活でき大人になりきっとこの世の中が回っていけるのだと思います。
このコロナが大変な時期に、ここまで本当に頑張ってくれてありがとうございます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいお言葉ありがとうございます。

    でも全然頑張れてないんです。
    全部完璧にやらなきゃって思うのに
    全然完璧に出来てなくてこんなんじゃだめだって思うんですけど全然やる気になれなくて…💧

    コープは今月から頼み出して簡単なものばかりで
    今日なんかレトルトのカレーになったりしてこれ以上手抜きなんか出来ないくらい手抜きしちゃってます💧

    ほんとだめですよね…。

    頼れる人が居ないのがほんとしんどいです。

    • 4月26日
ミミ

読んでるだけで想像を絶します😭
上のお子さん何歳ですか?
5分でもいいから頼ることできませんか?
縫わなきゃいけないくらいの傷負いながらの全部一人は無理ですよね😭
ご飯とかもなるべく手抜きして最低限のことだけやる日もアリですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子どもは中一と小6です。
    頼ったりはしてたんですけど
    下の子達もストレスが溜まっててグズったりわがままを言うことが増えて
    上のお姉ちゃん達も家から出れない状況にストレスが溜まってて下の子にちょっとの事で怒ったりするからお互い可哀想で頼らないようにしてるんです💦

    手抜きしまくりなんです💧
    ご飯を作る気にもなれなくて今日なんかレトルトのカレーになっちゃって…
    ちゃんと完璧にしなきゃいけないのにほんとだめだなって、なにも完璧に出来てないなってすごい思います…

    • 4月26日
  • ミミ

    ミミ

    確かにこの状況、子供たちもストレス溜まりますよね😭
    やーちゃんと考えてあげてて素敵なお母さんです😭
    レトルトのカレー、全然手抜きじゃないですよ😂
    ご飯炊いたことまず褒めましょ!
    そんな日も全然アリですし、むしろそんな日ばっかりでも今はもういいことにしましょ!
    私なんて子供まだ産まれてないのに旦那に納豆とごはんだけの日あります😭
    たまには実家に電話して話聞いてもらうだけでも気持ち少し楽になるかもですよ!
    テレビ電話したり☺️
    どうか無理しないでくださいね、がんばれてないと責めないでください。
    十分立派です!!!

    • 4月26日
TACO☆

上の方とのコメントも拝見しました🙋‍♀️

完璧にって言葉、何回も出てきてますけど…子ども生まれる前から性格的に完璧主義とかなのでしょうか。。
そんなに自分で自分の事を追い詰めなくても大丈夫じゃないですか?もっと気楽に適当に行きませんか?😃

レトルトカレーなんて、色んな種類あって食べ比べるのも楽しいしめっちゃ美味しいのもあるし、全然良くないですか!🍛米炊いてるだけ偉いです!👍

コロナで自粛ばかりで大変なご時世なんだし、無理は禁物だと思いましょう😊これ以上は無理って自分で思うのでしたら、日々の生活のハードルをもっと下げましょうよ💡
完璧に出来なかった…じゃなくて、むしろ今日も皆んな元気に生きられてあぁー良かった!明日も皆んな元気に過ごせればとりあえず良いや!ぐらいな気持ちで…😃難しいですかね??