※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❀澪❀
子育て・グッズ

粉ミルク・キューブを使って20作る際のお湯の量と溶かし方について教えてください。お湯はケトルで沸かします。

お世話になっております…(´・ω・`)💦

聞きたいことがあります😣💡

粉ミルク・キューブタイプを最終手段で使ってみようと思ってまして、キューブ1つで40、半分で20作れますが、20作る場合お湯の量がいまいち分かりません…😭
そして、お湯を入れて溶かしたら、どれくらいお湯を出せばいいのでしょうか…

どなたか教えて下さい(つд;*)
こんな質問してしまいスミマセン(ノ_<。)

お湯はケトルで沸かして作ろうと思ってます✨

ミルクを、飲んでもらって少しでも長く寝てもらいたくて…💦

コメント

イカーた

哺乳瓶にキューブを半分入れて、一番下の1メモリが20かな?って感じで入れてました!

お使いの哺乳瓶は、
どのような哺乳瓶ですか??

のりっぺ

30からのメモリしかない哺乳瓶をお持ちなんですね?
それなら、目分量でつくるか、
捨てることになるけど、40作るかですね…
私なら適当な性格なので(笑)
味薄くなるけど、30までお湯入れますね(^_^;)

  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    そうなんです😣⤴⤴
    メモリが30からの哺乳瓶でして…
    捨ててもいい覚悟で40作れば一番いいんでしょうけど…(笑)
    何か勿体ないかなぁ?って気持ちが勝っちゃって(笑)💦
    回答ありがとうございます(*^▽^*)

    • 6月7日
にこにこK

キューブ一つで、
40mlだと、半分で20ml。

10ml湯を入れて溶かして、10mlを水だと調度いい温度になるかと思います。

  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    ありがとうございます(●^o^●)
    10mlですね✨
    作ってみようと思います♪
    ありがとうございます(*^▽^*)

    • 6月7日
ぴまる

私は20のメモリが哺乳瓶になかったのでめんどくさいですが小さじスプーンで4回=20mlでつくってました!

  • ❀澪❀

    ❀澪❀

    なるほど…
    スプーンで作ってたんですね😣💡ありがとうございました(〃^ー^〃)

    • 6月7日
❀澪❀

回答ありがとうございました(о´∀`о)

哺乳瓶はメモリが30からのやつです(つд;*)
西松屋とかで3本セットになってる哺乳瓶なんですけど😣💦💦