![RAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確定申告をするくらいではないでしょうか?🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確定申告は必須ですね!
正社員で働いてる会社のほうにも年末調整の都合とかで申告いるかと思います!
退会ユーザー
確定申告をするくらいではないでしょうか?🤔
退会ユーザー
確定申告は必須ですね!
正社員で働いてる会社のほうにも年末調整の都合とかで申告いるかと思います!
「お金・保険」に関する質問
皆さん、毎月へそくり、していますか?? いくらで、毎月どのように貯めていますか?? できましたら、職業もおききしたいです。 専業しゅふなのかパートなのか、正社員なのか… 私は正社員ですが、毎月7000円しかできて…
お子さんが2人以上いる家庭って世帯収入どのくらいでやっていけますか?? 夫も私も今年28歳、世帯収入は800万くらいになります。 来年はもう少し上がると思います。 息子が4月から年中さんにあがるのでもう私は2人目が…
誰か教えてください! 育休手当は雇用保険を何年払えば育休手当貰えますか? 私は5年ほど正社員(雇用保険を払ってる)働き退職 転職し2年ほどパートで働き、雇用保険を払ってません。 また転職し4月から雇用保険を払おう…
お金・保険人気の質問ランキング
RAM
年間いくら以上の稼ぎとか関係ありますか?
退会ユーザー
私も簡単にしか分かりませんが、色々な決まりがあるので単純に年間いくら以上の収入があれば…などと一概には言えません。
よく20万円以内ならしなくてもいいと聞きますが、基準を満たしておらずに税金を支払えていなかった…
なんてことにならないためには確定申告はした方がいいのかなと思います。
もちろんご自身できちんと調べてしなくても良いという判断でしたらしなくても良いかと😊