
コメント

みんみん☆`
お小遣いて形は特にとっていないですが、1割ぐらい自由に渡しています😌
50万なら5万でもいいと思います✨

arc
ボーナスのときはお小遣い1割です。
夏は1カ月分ですが、冬は売り上げに応じて変動するので当然お小遣いも変動するようにして旦那のモチベーションにつながっていると思います♡
毎月のお小遣いは2割弱ですが、携帯代、美容室代、お昼代、タバコ代など含みます。
-
かわうそ
ありがとうございます!
毎月のお小遣い2割!!
たしかに、2割渡したらその中でやりくりしてもらいたいですね!!
2割か、、笑
まだそんなに渡せないです(;_;)
けど参考にさせていただきます(*^_^*)!!- 6月7日
-
arc
結婚してもうすぐ6年ですが、お小遣いは試行錯誤しましたよー 笑
週1回渡したり、まとめて渡すけど携帯代やお昼代は別にしたり。
うちの場合は色々と別にするとどんどんお金がかかってしまったので、旦那にかかるもの全て込み(冠婚葬祭、スーツなど仕事に必要なもの以外)で多めのお小遣いで落ち着きました 笑- 6月7日
-
かわうそ
6年!うちはまだ3年目なのでこれからですね。
うちも別なのをいいことにどんどん欲しがられます。笑
病院代とかも込みですか?
別に結構かかるなら2割でもよさそうですよね、、
ありがとうございます!- 6月7日
-
arc
そうなんですよ!
ちょこちょこ、ちょーだいと言われるとこっちも予定が狂ったー( ´д`ll)ってなるので。
病院も込みでーす♡鬼嫁ですかね 笑
大人は風邪くらいじゃ病院なんて行かないし、行っても年に数回だよね?という感じです 笑
あ、でも禁煙治療予定していて(旦那はあまり乗り気ではないので)その分はガンバレー!って気持ちも込めて出してあげるつもりでいます。- 6月7日
-
かわうそ
いや!2割なら病院代込みでいいと思います!!笑
1、5割で様子見ようかな、、
本当にそれです!笑
予定が狂います、貯金しようとしてた分を崩すとやる気もなくなるし、、笑
1番実践できそうなのでグッドアンサー付けさせてもらいました!- 6月7日
-
arc
ありがとうございます♡
旦那さまもお小遣いアップだー(˃̶͈̀௰˂̶͈́)って喜んで、でもトータルでいつもより渡してる分が少なくなるとラッキーですよね。- 6月7日
-
かわうそ
そうですね!
ひっこしを控えててそれが終わったら実践しようと思います!!♡
ありがとうございます(*^_^*)- 6月7日

╰(*´□`*)╯
我が家は給料が40万くらいのボーナス30万くらいですが大体2~3万くらいで頑張ってもらってます(*^^*)
あとは月一回だけ飲み会代は出してますが赤ちゃんのために貯金したいってことで了承してもらってます😅
-
かわうそ
ありがとうございます!
優秀な旦那様ですね😭
それはお昼はお弁当ですか??
たまに買う洋服や美容院などは別途渡してますか??- 6月7日
-
╰(*´□`*)╯
基本的にはおにぎりやお弁当で渡してます٩(ˊᗜˋ*)
タバコは全く吸わずお酒も飲み行った時はとことん飲みますが晩酌はしない方なので
逆にお小遣いでほしい服とかかって毎月お仕事頑張ったご褒美を自分でしてるみたいです(*^^)v
美容院代は三ヶ月に一回ちゃんとしたとこで切ってもらって後は友人に整えてもらってるみたいなので出してあげますね(・∀・)- 6月7日
-
かわうそ
タバコ吸わないんですね(;_;)!
それだけでだいぶ違いますよね(;_;)!
いろいろ参考になりました!
ありがとうございます😊✨- 6月7日

mitsu
そうなりますね(^^)
世間は1割と聞きますが、我が家は定額1万円です(交通費やガソリン代などは別途)
ボーナスが入ったらその額に応じて臨時小遣いあげています(^^)
-
かわうそ
ありがとうございます!!
旦那様すばらしいですね!!
洋服など買う時はお2人でいって買ってあげる感じですか??
何度もすみません(;_;)- 6月7日
-
mitsu
正直なところもう少し欲しいみたいですが、子どもの貯金の為に頑張ってもらっています(^^)
服は2人で買い物した時に買います。
お小遣いの範囲で買ったり、ちょっと足りない!って時はおねだりされるので少し出していますよ〜(^^)
旦那は頻繁に服を買う人ではないので、たまには良いかなぁと!- 6月7日
-
かわうそ
素敵なご主人様ですね(*^_^*)!
奥様がしっかりなさってるから、旦那様も理解してくれるんですね😊✨
参考になりました!
ありがとうございます!- 6月7日

退会ユーザー
うちも1割でした
80万の時は8万・・・流石にないな💦と思って40万までは2万、40万超えたら4万に統一しましたが
今は0です❤
タバコ止めたし、必要な時にあげるくらいですが丁度いい(笑)
でも臨時収入や余裕が出た時はサプライズであげたりします
-
かわうそ
ありがとうございます!
タバコやめるとだいぶ違いますよね(><)!
いくらまでが3万、いくら以上が何万と決めるのもいいなって思いました(*^_^*)
参考にさせていただきます!- 6月7日
かわうそ
ありがとうございます!
さらに質問なんですが、旦那様はその中で美容院とか洋服代はまかなってますか?
またさらに渡してますか?
みんみん☆`
うちは必要な時に渡してる感じなので、特に1割に収まりきらなくても渡しちゃいます!!
かわうそ
ありがとうございます!
その月によって違うんですね!
参考に致します😊✨