※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y(21)
子育て・グッズ

ミルクを飲む際に泣いてジタバタする3ヶ月の赤ちゃんがいます。乳首を交換しても同じ反応。同じ経験の方いますか?

いま生後3ヶ月で120mlを6回あげてるんですけど
60mlあたりからくちからぺって離れます。ジタバマしながら飲みます。
数分たつと泣いています。これがミルクが欲しくて泣いてるのか、他の理由で泣いてるのかわかりません。みるくを口に当てると下で押し返されます。でもずっとあててると飲み始めます。ジタバタしながら飲みます。
同じ方いますか?
ちなみに乳首を交換しても同じでした。

コメント

もも

ミルクの温度は大丈夫ですか?
基本、母乳ですが、娘は保育園に通っているので、一日一回ミルクをあげています。ミルクが冷たいと飲みたがらないので、途中で温めて飲ませています。
または、色んなことに興味をもって、遊び飲みしているのかもしれませんね。

  • y(21)

    y(21)

    毎回くちから外れたら温め直してます😓
    途中でおしゃべりタイムはいるのであそんでるんですかね(笑)

    • 4月26日
さるぼぼこ

うちも同じようなことがありますが、結局最終的には飲むので気にしてません😅

  • y(21)

    y(21)

    そうなんですよね、最終的には飲むからずっと待機してるんですけど
    母親に、無理に飲めせちゃダメだよって言われて
    お腹すいてないのかなって思う時もあります😞

    • 4月26日
  • さるぼぼこ

    さるぼぼこ

    大量に吐かなければ飲ませて大丈夫ですよ🙆

    子供に合わせて飲ませなかったら、変に早くお腹すくので、うちは作った分はよっぽふどのことがない限り飲ませてます😊

    昔と今の子育て事情も違いますし、yさんの楽なやり方でいいと思いますよ👶🍼

    • 4月26日
  • さるぼぼこ

    さるぼぼこ

    ちなみにうちは温め直しはしません🙌

    • 4月26日
  • y(21)

    y(21)

    温め直さなくてのみますか??

    • 4月26日
  • さるぼぼこ

    さるぼぼこ

    飲みますよ(^^)
    常温で飲める液体ミルクも売ってるし、きんきんに冷えるわけじゃないので、そんなに温度気にしてません😅

    むしろ最初あげるとき、
    さましすぎて、ぬるかったかなって思ってあげても、全然飲みます(笑

    温度に敏感な子もいるかもしれないので一概には言えませんが💦

    • 4月27日
リノ

遊び飲みですかね🤔
私の子も途中でぺっと離してニコニコキャッキャお喋りしてます😆
でもしばらくしたら泣くのでまた飲ませてますよ🙌

一気に飲むのが疲れるな〜とかママがこっち見てるな〜とか思ってるんじゃないですかね😄❤️

  • y(21)

    y(21)

    同じ考えの方がいてよかったです🥺
    ちなみに今3ヶ月の子、何時間おきにあげてますか?

    • 4月26日
  • リノ

    リノ

    昼間は4時間起きで160mlあげてます😊

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

全く同じです!
140ml作って飲ませてますが飲み切る時もあれば途中で首を上にグイッとあげて嫌がる時があります!温めてもだめ時間置いても飲む時と飲まない時があり飲まない時は母乳あげてます😭

  • y(21)

    y(21)

    そうなんですよ、飲む時あれば飲まない時もあります🤣
    ちなみに今3ヶ月の子、何時間おきにあげてますか?

    • 4月26日