※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

国からの給付金、10万円、2回目、3回目はあるでしょうか?一年で収束しないなら10万は少ないと感じます。

国からの給付金、10万円、2回目、3回目あると思いますか?一年で収束しないなら10万ってすごく少ないように感じてしまいます。

コメント

チム

わかりますー😭すぐ収束はしなさそうだから収入が落ちた人にとっては1回の10万だけじゃ苦しいですよね。

  • a

    a

    一年で収束しないなら1ヶ月1万もないですよね、10万が1ヶ月の家賃で消えてしまう、税金で消えてしまう人がたくさんいますよね😥普段から貯金してても毎日生活するのに収入が落ちてしまったら貯金もなくなりますよね、
    うちは製造業で今のところ大丈夫ですが、物が入ってこなくなると終わりです…在宅勤務できるものでもないので0になります。この先不安です

    • 4月25日
あの人は今🔰

絶対足りないですよ!皆同じこと思ってます。
訴えかけましょう!

  • a

    a

    足りないですよね、子供の分は貯金すると言ってる人見ると羨ましいです😅
    今のところ収入に変化はないですが、この先が不安なので絶対10万じゃ足りないです。自民党は一回きりで終わりそうだし、そもそもそんな財源も国会議員が給料減らしてくれないとないですよね😥

    • 4月25日
  • あの人は今🔰

    あの人は今🔰

    お金刷ることになりそうですけどね😊

    • 4月25日
娘のママ

足りないのは間違いないですよね。
でも二回目からは基準厳しくなってくるとおもいます。
収入が半分くらい落ちてるとか…
一律はもうないきがします…

  • a

    a

    一律はもうなさそうですね…次は本当に非課税の人とかになりそうですね💦

    • 4月25日
さ

今貰えるならすごく助かるし欲しい❣️

でも、将来子ども達に多額の税金がかかると思うとかわいそうで何とも言えない気持ちです😭

  • a

    a

    わたしは税金が上がってもきちんと還元されるなら上がっても文句はないです。たとえば大学まで無償化とか、医療費が死ぬまでかからないとか、海外みたいなふうになればいいなと思います。でも税金が上がっても還元されない、なんもしない議員の懐に入っていくのは許せないです。今と変わらないで税金上がるなら、子供たちが借金を背負うので可哀想だと思います

    • 4月25日
ママリ

ないと思いますー!
アメリカももう経済活動始めますし、コロナと共に生きてくのかなって思います!

りさ

あったとしても一律ではなく、収入が下がった人のみだとおもいます!
最初の30万の案みたいな。

貰えたら嬉しいけど我が家みたいにノーダメージの家庭に何十万と頂けて本当に困ってる人を助けられなかったら意味無いですからね( ;´・ω・`)

ママリ

1回目で効果がなければ2回目はないと思うので、2回目があるかどうかは今回の給付金をみんながどう使うのか、どう経済効果があったか、が重要になってくると思います。

あーか

ないと思います!
1回だけでも財源やばいのに、2回3回やったらそれこそ日本崩壊しかねないですよね…
1回だけでも今後の税金とか、子供たちの将来心配です。。
給付が遅れてるのにはリーマンショックの時の給付が経済効果なかったからなのが大きいのに、今回も10万貯金するって言ってる人たくさんいるので、あまり経済効果産まなそうかなと思います。。
そうなると2回目はあったとしても、より慎重になるはずなので、今よりハードル高くして、ほんとにきつい一部の人にだけになるかなと思ってます💦

deleted user

ないと思います😨

まだもらえるだけいいのかなって思います😭

ゆか

ないと思いますし、一律で配らなくていいです💦
給付金10万円でもたりず貯金がまったくない家庭には、5年とか7年くらいの無利子貸付にすればいいんじゃないかと…
一律だと日本の財源がとんでもないことになりますけど、一部に給付金何回も配るのは、コツコツ貯金してる家庭としてなかった家庭で不公平かなと。

chippu999🔰

足りないですよね…。
だいぶ前に専門家がテレビで言っていたのは、収束するまで週に〇万円を収束するまで支給した方が、国民のためでもあると言っててなるほど🧐と思った記憶があります💦