
こどもちゃれんじイングリッシュほっぷの感想を教えてください。
こどもちゃれんじイングリッシュのほっぷを受講するか迷っています。
受講するのは下の子で1学年上を受講したいのですが
実際こどもちゃれんじイングリッシュほっぷはどんな感じでしょうか??
もし受講していた方、受講されてる方コメントお願いします🙇♀️✨
- まろん(8歳, 10歳)
コメント

moony mama
どんな感じとは?
何が知りたいですか?
こどもちゃれんじイングリッシュのほっぷを受講するか迷っています。
受講するのは下の子で1学年上を受講したいのですが
実際こどもちゃれんじイングリッシュほっぷはどんな感じでしょうか??
もし受講していた方、受講されてる方コメントお願いします🙇♀️✨
moony mama
どんな感じとは?
何が知りたいですか?
「こどもちゃれんじ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まろん
言葉足らずですいません。
コメントありがとうございます😊
受講してみてお子様の反応はどうでしょうか!?という意味です。
moony mama
我が家は、英語に興味を持ち慣れてくれたら良い程度の気持ちで、ぷちから受講しています。
楽しく遊びながら覚えてくれてるし、時々自分から英語を使っていますし。満足してます。
まろん
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️
ぷちから受講されてるんですね!!
自分から英語を話すのは凄いですね😆
ぜひ検討してみたいと思います😄✨
moony mama
本当に簡単な単語ですけどね。
語学は、身近で触れているのが一番だと思っているので、トイで遊びながら学んでくれれば良いかと。
息子が一歳になる前からお風呂で数数える時に日本語、中国語、英語でそれぞれ10数えてたら、ある日初めて「10数えてまってて!」と指示出した時、誅ごくごでかぞえてめした😝
今では、アラビア語も数えられますよ😄
高校の時の担任のお子さんが二人とも東大生。どんな教育したか聞いたら、子供の時から遊びながら勉強させてたと言ってました。
もともとの出来が違うと思うので、そこまで求めてませんが… 何事も子供が楽しんでくれてるのが一番なのかな?と思っているので、こどもちゃれんじ、日本語も含め気に入ってます。
まろん
それは凄いです‼️
かなり優秀なんですね😄✨
遊びの一環で学ぶというのがかなり効果ありますね!!
たしかにお姉ちゃんが英語習ってたので
下の子は赤ちゃんの頃から耳で聞いてるのか物凄く吸収早かったです!
元々動いたり喋ったりするのが好きなのでどんどん今アウトプットも増えてきてるので、こどもちゃれんじイングリッシュも検討するキッカケとなりました😋
私も同じこと思ってました😊✨
こどもちゃれんじって使い方次第で凄く良い教材だなあって思います。
親と関わりながら何かに取り組むって大事だなーと思いました。