※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
その他の疑問

チック症についてです長男は最近上の子に対しても下の子に対しても乱暴…

チック症についてです
長男は最近上の子に対しても下の子に対しても乱暴です
今日も下の子には高いところで遊んでいたら背中を押して下の子は落ちてしまいましたそれを私は優しく怒れず大きい声を上げて怒ってしまいましたほんとにここ最近長男は言う事をきかなくて
〇〇はバカ〇〇は嫌いなど保育園でも言うみたいです仲良い子が言ってるので面白がって言ってるのかなと思いましたがもう毎日のようにパパ嫌いママ嫌いと言います 嫌いといいつつ
ママパパ〜って泣きます

最近私も常に怒ってしまっていて目をパチパチしてるなと今日気づきました。また起きて寝るまで手は舐めてます
これについては保健師さん歯医者さんに止めなくて良いと言われてますが、この時期そこら辺触ってペロペロ舐められると怒ってしまいます。怒らなくて良いとわかっていても怒ってしまいます。

どうしたら良いのかな〜

コメント

✥𓆉Ⓜ️

妊娠されてるみたいですが、赤ちゃん返りかもしれないですね(>_<)

うちの5歳の長男もチック症持ちです💦

なにかに集中してるとよく出ます😨

  • R

    R


    はじめまして!こんばんわ☺️
    やはりそうですよね下の子ばっかりって時もあったりで😅なるべく2人の時間を子供達に取ってあげて(実家に2人預けたり)ってやっているんですがやはり日々の生活ですよね!

    うちの子もテレビを見てる時のみやります!
    声などはかけない方が良いんですかね?

    • 4月23日
  • ✥𓆉Ⓜ️

    ✥𓆉Ⓜ️

    はじめまして(๑´ㅂ`๑)
    わたしも小児科で相談しました、やはり指摘せずに見守ることが大事みたいです💦

    繊細な子によく出るみたいですよ(>_<)

    最初は、周りに同じような人がいないし、とても悩みましたが、子供に伝わるといけないので、二人の時間を多く取るようにしました!

    やはり、環境が変わるとなりますね⤵︎

    最初の発症が年中のときでした( ⚭_⚭)

    • 4月23日
  • R

    R


    やはりそうですよね!
    私もついつい気にして息子を見てしまいます😢
    お子さんは何かあってその症状が出ましたか?

    • 4月23日
  • ✥𓆉Ⓜ️

    ✥𓆉Ⓜ️

    幼稚園の発表会の時だったので緊張から発症したのかなぁと思います💦
    うちは、ため息チック、睨みチックが出ます(;´Д`)

    わかります、気にしちゃいけないけど、見てしまいますよね⤵︎⤵︎
    心配で眠れない時もありました( ⚭_⚭)

    • 4月23日
  • R

    R


    そうだったんですね!
    目をパチパチされると あー怒りすぎたかなと本当にどう接すれば良いのか分からなくなります😢

    私も今そうです😭終わりはくるのですかね

    • 4月23日