
27日に糖負荷試験を受ける予定ですが、再検査で数値が高いと入院になるかもしれません。食事制限が難しく、特に主食が米アレルギーのためパンや麺になります。正確な数値を出すためにはどうすればよいでしょうか。
27日に糖負荷試験再検査で
数値アウトなら入院なんだけど、
前回受けた時も朝食抜きで受けてるし
引っ掛かる可能性が高い気がする…😂
予防したら正確な数値出なそうだから
変わりない生活すべき??
助産師外来で
パン、麺は血糖値上がりやすい言われたけど
米アレルギーだからパン、麺、芋が主食。
主食無しはキツい〜
気をつけてはいるけどパン、麺は
ご飯より腹持ち悪いんだよね😭😭😭
こんにゃく麺とかにしようかな…
でも匂いが無理だしなー…ああああああ
- ぴょん(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

くろすけ
私は体質だったので何しても引っかかりましたー😂
何ともなきゃいいですね😭💓
ぴょん
コメントありがとうございます!
体質とかもあるんですね🤔
私は今回、147で再検査でした💦
糖質制限して予防して受けたら
意味なさそうで…
再検査までの過ごし方に悩んでます(笑)