
コメント

AI
私、逆パターンです(´⊙ω⊙`)

ころたん´•ᴥ•`♡
26歳まだまだ可能性あります✨
ご結婚されお子さんもいる中、厳しい事だらけだと思いますが夢を諦めて欲しくないです!!!
しっかり、ただ看護師になりたい意思だけ伝えるのではなく、将来の事も踏まえて旦那様に相談してみてください✨
今からでも遅くないです!!
私は30過ぎてますが、夢があり勉強中です。
子供が2人いる分大変ですが、とりあえずやらなきゃって思ってます!
-
ゆん
お子さんいらっしゃいながら凄いですね!
まずは旦那に言うてみようかなと思ってます♫
頑張ってみます!- 4月23日

ゆってぃママ
私は今年26になります。
私は遅めの反抗期でもともと保育士を目指して入った大学を中退して家出してしまったことを今では後悔してます。
でも、旦那に出会えたし、子どもも授かることもできたし良かった、と思ってます。
お金はないし、学歴もないし、資格もなくて、キャリアもなくて腐りかけたときもありますが、今もう一度勉強してます。学校に通うことはできなくても独学でですが。
看護師でしたら公立ならお金もそんなにかかりませんし、病院独自で奨学金制度を取り入れてるところもありますし、本気でやる気を出せばいろんな補助を受けて学校に行くことができますよ。
調べてもう一度看護師になる夢に向かって頑張ってみてもいいんじゃないでしょうか。
-
ゆん
今は今でいいんですが、子どもも可愛いしでも、勉強してみたいですね😣
頑張ってみます!
まずは旦那に言うてみます♫- 4月23日
-
ゆってぃママ
旦那さんには、お金のこととか試験日や学校に通うとなったときの子どもをどうするのかということなど看護師になるために必要なこと調べて、否定的なこと言われても答えられるだけの情報を揃えてからのほうがいいですよ!
男の人は理詰めで攻めるほうが納得してくれやすいです。- 4月23日
-
ゆん
なるほど!!わかりました!!ありがとうございます😊
- 4月23日

(=^x^=)猫飼いたい☆
私の姉はシングルマザーで、30歳から5年間看護学校に行って、看護師になりました!
その間は、両親や私(その頃は独身)が子育てや家事の手助けをしました😊
旦那さんの協力は不可欠だと思うので、たくさん話し合われるといいと思います!
ステキな夢だと思うので、頑張ってください✨✨
-
ゆん
凄いですね!!
お姉さん尊敬します(^_^)
そういう方のエピソード聴くと頑張れる気がします😀- 4月23日
-
(=^x^=)猫飼いたい☆
その時、姪は5歳くらいだったので本当に両立は大変だったと思います。私も尊敬してます!本人には恥ずかしくて言えませんが😊
- 4月23日
-
ゆん
勉強、家事、子育てはほんと大変だと思います💦
過去に戻って大学行って看護師になって今の生活したいですね😊
子どもには後悔してほしくないので
医療関係か、堅い職業に就いてもらえるように私が誘導するようにします(笑)- 4月23日
ゆん
看護師さんですか?
いいですね(;_;)
ほんと後悔でしかないですよ…
親の言うこと聞けばよかったって思ってます💦
AI
大学で子育てひと段落した方達結構いましたよ!
ゆん
結構多いんですね!
お金ないしなーと思ったり
子ども1人ですが産むなら間開けずにと思ってます。
ひと段落した頃には今でもついていけませんがその頃にはもっとついていけないんだろうなと思ったり。
高校からの勢いが頭も1番よかったと思います(;_;)
でも大学のこと色々調べてみてますが、奨学金などを使ってでも行ってみたいですね!
AI
諦めなければ何歳でもチャンスはありますよ!
一度きりの人生後悔せずいきましょう✨
ゆん
ありがとうございます😊