※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっちゃん
その他の疑問

生活保護の申請にはどんなこと聞かれたりどんな書類を記入しないといけ…

生活保護の申請にはどんなこと聞かれたりどんな書類を記入しないといけないですか?
生活保護では生活厳しいですか?

コメント

🎀ひなめろ🎀

今の居住地が生活保護が受けれるかどうか
車は所有しているか
あと通帳見せなきゃいけなかったです
実家や親戚などお世話になれるとこはないかなど
結構事情を詳しく聞かれました💦

何人世帯かによりますが
母と子供だけならなんとかやっていけないことは無いなって感じの額でしたよ〜

あくまで私の住んでる自治体の話なのでご参考になればなと思います💦

  • はっちゃん

    はっちゃん

    通帳見せて何か言われましたか?
    事情聞かれるのはそのほかに何か聞かれますか?💦

    一応私と子供一人の予定です😣

    • 4月23日
  • 🎀ひなめろ🎀

    🎀ひなめろ🎀

    通帳見せるのは貯蓄がないかの確認で何も無かったです!
    ただハイブラのものとかお金になるようなアクセとか持ってないか聞かれました💦
    あと車は所有しているかなども聞かれましたね〜
    子供の父親から養育費貰えないの?とか(夜の仕事だったからか?)反社とかじゃないよね?とかも聞かれました!
    生保申請をするまでの経緯を説明して子供と母親だけの世帯で家は家賃がいくらなのかも説明して自治体によっての家賃の家で急を要する場合は2週間で生保がおりるそうです!申請する時点で男性が家に住んでたりしたりするとダメみたいなこと言われました🙅🏻
    男性と付き合う分にはいいけどお泊まりとかはダメっても言われました💦

    • 4月24日
  • 🎀ひなめろ🎀

    🎀ひなめろ🎀

    保健師さんに生活困窮のことを相談して一緒に行ってもらうと結構すんなり生保申請通してくれましたよん!

    • 4月24日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    ひなめろさんは貯蓄はなかったですか?
    いろいろと聞かれるのですね😣😭
    生保申請するまでの経緯とは具体的にどんなことでしょうか?!
    スムーズにすぐに生保はおりましたか?
    保健師さんに相談して一緒に行くのがいいんですか?!😣😭
    差し支えなければひなめろさんが生保に頼らないといけなくなった理由を参考までに聞けせて頂けたら..と思うのですが😣

    • 4月24日
  • 🎀ひなめろ🎀

    🎀ひなめろ🎀

    飲み屋時代の貯蓄はしてたのですが子供ができる頃には自分の貯蓄使い果たしました😂
    内縁の夫に養われてたのですがこいつは子供の世話もできないし私をいずれ殺してくると思い保健師さんに内縁の夫の精神的DV性的DVのせいで別れたいけど貯蓄もないし精神的な病気ですぐすぐ働くのも難しいし子供も預かってもらえる先が当時はまだなく実家にも頼れないから生活ができないと相談をしたら母子寮に入って生活保護を申請しましょうって言われて母子寮がたまたま空いていたので2週間でおりましたよ!!

    • 4月24日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    では貯金?というものはなかったかんじですか?
    通帳見せた時にはいくらかまだ貯金ありましたか?
    ほぼ一緒なんですけど!笑😣😭
    内縁の夫にというところとDVというところと..
    母子寮はどんなところですか?
    結構入ってた感じですか?
    生活保護が2週間でおりたということですね?!
    今もまだ生活保護ですか?😭

    • 4月25日
  • 🎀ひなめろ🎀

    🎀ひなめろ🎀

    2~3万口座に入ってましたがこれ今月の支払いなんでって言ったら大丈夫でした!
    タンス預金をしておくのも一つの手ではあります!
    母子寮に入ったら内縁の夫とはもう二度と関わらなくて連絡もとれなくなったのでそれっきりです!(⸝⸝⸝•﹏•⸝⸝⸝)
    母子寮のことは保健師さんに聞くと担当の人が空きを調べてくれますよ〜
    私の自治体の母子寮はビジネスホテルほどではないですがふつーの綺麗な部屋に布団とか最低限のものはあって子供の相談とかスタッフさんが乗って下さりいいとこでしたよ!最長2年間は入ってられるとこでやはり他の方もDVなどで逃げて来られた方が多かったです😢
    そこから生保がおりて物件が見つかってから出ました!
    今は保育園にも預けられてパートもこの時期なのですが決まってコロナは怖いですが休業はせず給料は安定しているので生保は切りました!
    一応シングルなので病児保育を登録して働いています🙂

    この時期なのでいつコロナが終息するかも分からないのでしばらくは生保申請されるなら生保で居た方がいいと思います💦

    • 4月25日
  • 🎀ひなめろ🎀

    🎀ひなめろ🎀

    「追記」
    母子寮に逃げるときは何処にいるかも誰にも場所も明かされないで守秘義務があるので内縁の夫さんがおってくる心配はありません( 。・-・。`)

    • 4月25日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    児童手当とかも通帳にあまり入ってない方がいいですか?
    全部の通帳見せないといけないんですよね?
    引き出したことについては何か言われますかね?
    タンス貯金とはどんなかんじですか?😭
    母子寮とシェルター?とはまたちがうかんじですかね?
    そこから物件探したんですね!
    すぐ見つかりましたか?
    保育園預けれるの強いですよねー!😣
    パート決まったんですか?!羨ましい、、
    パートでも給料は安定してるんですか?
    生活保護切る時はすんなり切れますか?
    病児保育とはなんですか?!
    知らないことが多くたくさん聞いてしまいすみません😣

    やはり生活保護だと少しの間は安定しますか?😣😭

    • 4月25日
  • 🎀ひなめろ🎀

    🎀ひなめろ🎀

    児童手当は大丈夫だと思いますよ💦自分が申請したのは児童手当が入る前だったのですが児童手当については何も特に言われなかったですよ!
    何個か通帳持ってましたが1つしか使ってなかったので1つしか持っていきませんでした!
    支払いで使ったとか言ったらうちの地区の担当さんはあぁそうって感じでしたよ!

    シェルターはお母さん単身ではいる所でそこに入る場合は子供は乳児院や児相に一時保護という形をとられるそうです💦そのため生活保護がおりて子供と暮らせる家が見つかるまでは面会程度しか会えないそうです😭
    なので個人的には母子寮の方がいいとごねました💦

    まだコロナがそんな蔓延する頃じゃなかったのもあったのか物件にそんな相当ボロくない限りこだわりもなかったのですぐ決まりました!自治体で家を探してくれるような相談会などに家探しには行きました(꒪˙꒳˙꒪ )

    今の時期の人手不足なドラッグストアやスーパー関係の求人を狙って応募するといいかもです!きついかもしれませんが💦
    パートで働く先にもよると思いますが大体安定はしてます!ガクッと減ることは無かったです一応お弁当作ったりのお店で人手不足なのでwww

    病児保育は乳児院や病院と提携した施設に風邪などで保育園に預かって貰えないけど仕事休めない時は仕事中に預かってもらうところがあるのでそこに予約制なのですが登録しておいたがいいと思います!正直子供も心配ですが...収入が無いことには生活できませんからね💦

    収入が安定してきたらすんなり切れましたよ!

    わかりづらいかもしれませんが分からないことはぜひ答えられる範囲ですが聞いてください!!

    • 4月25日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    児童手当は収入とみなされないですか?
    児童扶養手当はまた別なんですかね?いわゆる、母子手当です
    児童手当が通帳に入ってる場合まずいですかね?!
    その使ってる1つでも大丈夫でしたか?
    支払いで使ったと言えば大丈夫なんですね?😣

    そうなんでふか?
    シェルターでも子供と一緒と聞いていたので母子寮と一緒?って思ってました。
    けどシェルターは厳しいんですよね?💦
    母子寮では普通に暮らせましたか?
    母子寮はどのくらいで出られたんですか?

    自治体で家をさがしてくれる相談会とかあるんですか?!

    コロナに感染するかもしれないリスク背負ってですよね😭
    まず保育園が見つかってないんですよ😭
    もう働きだして結構経つんですか?
    お弁当屋さんですか?!

    病児保育なんて知りませんでした!
    便利なところなんですね!
    登録すればいいだけですか?

    ほんとですよね、収入なかったら子供と暮らせないですよね😣
    やはり収入が安定しないと切るのは難しいですよね、、
    その生活保護の時は 生活保護 児童手当 母子手当で生活してたんですか?!

    ありがとうございます!!😣
    無知なので助かります!
    クエスチョンばかりすみません

    • 4月25日
  • 🎀ひなめろ🎀

    🎀ひなめろ🎀

    児童手当、児童扶養手当は収入とみなされました💦
    児童手当の額が結構入ってる場合はちょっと分かんないです😢
    使ってる1つで大丈夫でしたよ!
    元々夜の仕事だったので口座はそんなに使ってなかったのですが徐々に減らして行きました!こんな支払いや赤ちゃんのもの買ったってゆってました!

    うーん自治体によって違うのかもしれませんね🤔シェルターは入ったことないですが場所によってはケータイ預けたりしなきゃいけないとかあるみたいです😢
    母子寮は2ヶ月ほど入ってましたよー!
    特にトラブルもなく自分はさほど人と関わることもせずポケーっと赤ちゃんと暮らしてたので😂

    私の自治体はあるみたいです保健師さんが教えてくれました!(⸝⸝⸝•﹏•⸝⸝⸝)

    保育園が見つかってないならしばらく生活保護で生活した方がいいと思います😢
    生活保護は働く意思などがあれば無理に切られたりはしません!
    まだまだパートではペーペーです😂

    病児保育は最寄りの施設に登録をして予約制で利用することができる感じです(꒪˙꒳˙꒪ )

    生活保護の時は生活保護児童手当母子手当でやりくりしながら初期の頃のお祝いなどは現金じゃなくて消耗品にしてもらって何とか仕事始めるまで切りつめて保護費浮いた分を貯めたりして生活して仕事決まって落ち着いてから切りました!

    • 4月25日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    児童手当 児童扶養手当は収入なんですか?!
    となると、没収?ですか?
    生活保護費減額とかですか?

    夜の仕事の場合、手渡しだったのでしょうか?😶
    徐々に減らした方がいいのでしょうか?
    いきなり減ってるとおかしいと思われますかね😣
    使用用途とかも聞かれますか?
    でも大体が、赤ちゃんのものとか支払いや、生活費ですよね、、

    なるほどです😣
    母子寮もいろいろと厳しいとは聞くんですがそんなかんじでした?

    そうですよね、保育園が決まってないので必然的に仕事できないですよね、、
    できたら生活保護なんか頼りたくないってのが本音なんですけどね、、
    ペーペーでもとりあえずお子さんと暮らしていけるほどは稼げてるってことですよね?
    羨ましいです、このご時世で😣😭

    それは役所とかで登録ではなく、自分で病児保育を探して登録するかんじですか?

    生活保護 児童手当 母子手当 でなんとか生活はできましたか?😣
    てか、児童手当 母子手当も少なからず減額されるんですか?生活保護受給となると、、?
    初期の頃のお祝いとは出産祝いとかですか?
    やはり落ち着かないと保護は切れないんですねー😣💦😭

    • 4月26日
  • 🎀ひなめろ🎀

    🎀ひなめろ🎀

    没収ではなく減額でした!

    現金日払いで手渡しでした!
    今なら買い溜めでオムツやミルク買いましたって事でもいいと思うような気もしますコロナだし💦
    なんで使ったのとかは言われませんでした!うちの担当さんだけかもしれませんが🤔
    それか保健師さんに先に状況を詳しく先に話してて保健師さんから先にお話に行きますって言ってもらったかもしれません!

    うちの母子寮は厳しいってイメージはなかったですよー!
    何時までに帰ってきてくださいとかはありましたが💦
    夜お泊まりでどこかに行くとかは逃げてきてる立場だから危ないからやめましょうねーって感じでした(笑)

    頼れる実家などがあるのならいいですが私自身実家に頼ることも出来なかったのでそれも説明したらやっぱり生活保護か子供だけ一時保護を勧められました💦
    頼りたくないのはやはり分かりますよーうちもそうでした。でも背に腹は変えられないと思い思い切って頼ったら担当さん方がいい人ばかりだったので一時でしたが助かりました!

    とりあえずですが稼げてはいますが廃棄のお弁当だったり周りのパートさんからの食費など浮かせるための支えがあって働けてるような感じです😢

    病児保育を請け負っている施設に電話をして登録する形でした!
    自治体でまたやり方が違ったりするかもしれないので保健師さんに自分の地区は病児保育はあるのか?どうやって登録するのか?聞いてみるといいかもです!

    生活保護受けてる時は完ミ宣言していたので出産祝いでミルクやオムツやおしりふきなどの消耗品がいっぱい貰えたのでなんとか完ミでも生活出来ました!
    精神的な持病もあったので万が一パートで馴染めなくて働けなくなるのが怖かったのも正直あるので落ち着くまでは受けてました💦

    • 4月26日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    減額になるのですね💦
    なんだかプラマイゼロですね。
    それでも生活はできますか?

    そうなんですね!使用用途までは詳しく聞かれないのですかね?💦
    保健師さんってそんな役割もしてるんですか?

    なんか刑務所のような、と聞いたことがあったので厳しいイメージでした😢

    私も実家には頼れない身です😣
    ほんとに頼りたくないですよね、できることなら。
    担当さんがいい人ならいいのに😣

    それでなんとか2人で生活できてるかんじですか?

    なるほどです!仕事するなら登録しておく方がいいってことですね?!😭

    なぜ完ミ宣言だったんですか?!
    そうだったのですね、でも働いても給料の分は保護費引かれるんですよね?

    • 4月27日
  • 🎀ひなめろ🎀

    🎀ひなめろ🎀

    生活はできますよ!🐣

    妊娠してから精神的に病んでるから不安って相談とか母子手帳貰う時に相談したりしてたら結構マメに気にかけてくれる感じで私の担当さんは結構色々調べたり協力してくれますよ(⸝⸝⸝•﹏•⸝⸝⸝)

    私も入る前は周りからそう言われてたけど実際はそんな感じでもなかったです!ただ地区によっては刑務所みたいなとこもあるかもしれないですね💦

    担当さんは行ってみないことにはって感じですね😢
    一応保護を受けるにあたって実家には養うことはできないかと連絡行くのでもし可能ならご実家に先に断ってくれと連絡しとくといいかもです💦

    なんとか生活はできてがっつりじゃないですが食費が浮いた分は貯金もできてはいます!(⸝⸝⸝•﹏•⸝⸝⸝)

    シングルで仕事するときは登録しておいたがいいと思います😢

    母乳だと全然寝ないらししすぐ誰かに預けれるようにしたかったので完ミにすると周りには言っておきました笑
    給料で足りない分は保護費減額されてからの支給になります😢

    • 4月27日
つー

住んでる家の住宅証明書、公共料金の紙、通帳等持ってかなきゃダメです!聞かれることは男の有無や理由が別れて生活できないからなら、なんで別れたのかとか根掘り葉掘り聞かれます!あと親族に確認がいきます!援助できないかの確認などで親兄妹には生活保護のことは隠せません。場合によっては元旦那等にもいきます。
正直、生保めんどくさいです…私は免許持ってないので保険証とか返さなきゃいけなくて身分証がないし、【⠀今マイナンバーそのために申請中】
でもほんとに困ってるなら、いつでも生活保護は抜けれるので頼った方がいいと思います!

  • はっちゃん

    はっちゃん

    申請までもめんどくさいんですね😭
    通帳は貯金とかあったらだめなかんじですか?
    あっ、身分証明書なくなるんですね!😭
    今は生活保護で生活してるかんじでしょうか?

    • 4月25日
  • つー

    つー


    貯金は6万とかなら大丈夫だったと思います😌
    15万20万とかあったら100%受けれないです!

    無くなります😂それが一番困りました💦マイナンバー早く届いて欲しいです💦あと病院も、生活保護がOKのとこにしなきゃいけないです!病院にいく時、紙をいちいち貰いに行かなきゃいけないのが面倒ってみんな言うけど役所にこの日に受診するので、紙を病院に送ってほしいと言えば勝手にやってくれます!

    本当は3月で切ろうとしたんですけどこのコロナで仕事できないのでまだ生活保護受給中です😌

    • 4月25日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    それは児童手当とかでもだめなかんじですかね?😭😣
    引き出しておくとかでは大丈夫なんでしょうか?

    なんか身分証明できる住居カードみたいなのもありますよね?!
    私も免許ないので身分証明書ないと、、😭
    紙を病院に送ってほしいと言えばいいのですね?!
    生活保護がOKな病院にしないといけないんですね!😣
    まだ生活保護なんですね!
    とりあえずは生活安定してますか?

    • 4月25日
  • つー

    つー


    だめです!家のどこかに隠すことは出来ますがそれも不正受給に当たります(´-ω-`)バレた時が厄介で、今までの保護費返金や罰金が発生します。だから今回の一律10万生活保護世帯も欲しがるのです。家電などなん10年と買えてない方、保護費では賄えない為等(´-ω-`)

    住基カードはマイナンバーカードと同じになったので今はもう無いと思います😥
    身分証欲しかったらマイナンバーカード作るのが1番早いです!携帯等も機種変更の時困りますし😥

    そうです!そしたら無料で受診できます!保護費も手渡しがほとんどですが子供が小さいしコロナが心配だからと言えば振込にしていただけると思います!

    安定してますよ〜😌私の場合妊娠中から受けてたので、出産費用も0ですしほんとに助かりました💦

    • 4月25日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    では児童手当とかはどうしてますか?
    すべての通帳見せないといけないんですよね?
    今回のは生活保護世帯の方も給付ですよね?

    なんか役所で顔つきの住所等載ってるカード?のようなもの作れると聞きましたがそれはなんなんですかね?!
    あ、携帯の時も変えれないの困りますね!😓

    病院ってどうやって探すのですか?!
    保護費って手渡しなんですか?!

    そうなんですか?!出産費用もかからないのはありがたすぎますね!!
    差し支えなければなのですが、妊娠中には離婚されてたということでしょうか?😢

    • 4月25日
  • つー

    つー


    児童手当も使いきってますよ〜!
    お祝い金とかも収入になるのでケースワーカーに言わなきゃいけないです!メルカリの売り上げもです!
    全ての通帳見せなきゃダメです!
    給付されるかはまだ決まって無いです!その方向で進んでるだけだそうです^_^


    それは住基カードかと!無くなって、マイナンバーカードと一緒になったこと知らない方多いので間違いかもしれませんね😥今顔つき身分証は、マイナンバーカードしかないです!

    受けれる病院は、生活保護の担当の人から紙いただけるのでその中で選ぶ形です!歯医者なども同様です!
    最初は役所まで取りに行かなきゃいけないです!なんか訳があれば振り込みになります😄

    事実婚の方がいて妊娠を機に安定期になったら再婚しようとしてたんですがする前に亡くなってしまったのです(^ ^)なので生活保護に頼る形になりました😥

    • 4月25日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    児童手当も使い切った方がいいんですね😣
    ケースワーカーに言ったらどうなるんですか?
    お祝い金とかも貰ってもバレてしまうんですね?💦
    メルカリとかの売り上げもなんですか?!
    通帳の貯金はどれほどだったら大丈夫なのでしょうか、、?
    なんか生活保護の人も受給できると聞いていたのですがまだ未定なのでしょうか?😳

    ですよね?住基カードですよね?
    マイナンバーカードとかいう説明ではなかったので住基カードかな?と思ったのですが😳
    マイナンバーカードの申請はややこしいですか?

    そうなんですね!ちゃんと紙が貰えるのですね!
    え?役所まで毎月取りに行くかんじなんですか?!
    このコロナとかだったら振込もしてくれるんですかねー😭?

    そうだったんですね、、
    失礼なこと聞いてしまいすみません😣
    こうなる前は生活保護で生活してたわけではなかったのですか?😣

    • 4月26日
  • つー

    つー


    祝い金、メルカリ売上なども収入認定されますので保護費が引かれます!
    それがどうしても嫌なら不正ですがたんす貯金しかないかと💦
    通帳見せるのでメルカリは100%ばれますよ〜!

    貯金は確か5.6万じゃなきゃだめですね!一律10万、昨日確定になったみたいです😌ケースワーカーに電話したところ、これも貯金はしてはだめだそうです💦


    一緒になったの知らないのではないでしょうか?マイナンバーカードの通知カード持ってますか?それ写真撮って記入して郵送するだけですよ〜!あとは出来上がったら取りに行くだけです!


    毎月取りに行ってましたよ〜!でも出産間近でさすがにもう行けないから振込にして欲しいと伝えたらOK貰えたんで、コロナでも振込にしていただけると思います꙳★*゚

    全然!気にしないでください😌
    こうなる前、妊娠前は子供娘だけでしたので、毎日仕事してましたよ〜꙳★*゚なので生活保護は2人目妊娠してからです( ´꒳` )

    • 4月26日