※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バルタン星人
その他の疑問

トマト、きゅうり、なすのプランター菜園に挑戦しようと思い、買ってき…

トマト、きゅうり、なすのプランター菜園に挑戦しようと思い、買ってきたのですが

ナスときゅうりは同じプランターで、育てるには向いてないのですかね。

65cmほどのプランターにトマトを2つ植えましたが、まだ早かったですかね?

きゅうりの葉がしなしなになってしまってるのですが、保温した方がいいですか??

ナスには深めのツボ型のプランター買ってこようと思ってますが、きゅうりのしなしなは低温が原因なのか、、、

コメント

アルカ02

各種出来るだけ分けた方が良いですが、ナスとキュウリは水が沢山必要な野菜なので大丈夫だと思います。あとは深いプランターをおすすめします。その方が土に保水させられますし、プランターはすぐ水が切れるので水受けもあった方が良いです。キュウリは寒さに弱いので地域によっては最近気温差があったので、そのせいだと思います。。。🥒
トマトは水は多すぎず少なすぎず、甘さを出したいなら気持ち少なめに水やりを。あと、栄養をめっちゃ土から吸うので他の野菜と近いと他の野菜が育たなくなります。
すみません、説明が下手なので分からなかったら聞いてください。

  • バルタン星人

    バルタン星人

    なるほど!よく分かりました!ありがとうございます😊

    トマトの支柱は1本立てて、そこに苗を括り付けたらいいですか??

    • 4月22日
  • アルカ02

    アルカ02

    お役に立てると幸いです🌼

    トマトとナスは1本で、キュウリは細いツルが何本も伸びて支柱に絡まるので2本はあっても良いと思います。
    あとはまだ寒さが心配なようであれば、支柱を3本立てて透明のビニールを被せると昼間の太陽で保温されます、袋が飛ばされないように洗濯バサミなどで土ギリギリで挟んでおくといいですよ🎼完全に土にベッタリだと風通しが悪くなってしまうので💦
    ちなみに黒いビニールのが熱は集まりますが、キュウリ(夏野菜)がビタミン等を蓄える為の紫外線が当たらないので避けて下さい。

    美味しい野菜が出来ますように🍅🍆🥒

    • 4月22日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    トマトの葉が元気が無いようにみえるのですが、これは正常ですか??

    • 4月25日
そん

こんにちは🍀
キュウリの根は横に伸びるため、ナスの根と絡む可能性があるので出来るならプランターは分けた方がいいです🌸
育つことは育ちますが☺️

葉がしなってるのは水不足、栄養不足、気温の問題があります!この時期は、地域にもよりますが夜は室内に移動させるといいかもしれません🍀
(私はずっと庭と畑のままです)

トマトも、2つ同じプランターでも育つことは育ちますが、30センチほど間隔開けないと、実は減ります🍅
本来はゴールデンウィーク明けくらい、又は萎えが少し成長したらの定植が理想ですが、手入れしていれば育ちますよ🌸🌸

  • バルタン星人

    バルタン星人

    ナス用に深いやつ、買い足します!ありがとうございます!
    トマトはそこまで増えても食べきれないかもなので、今のままにしてみます!
    虫よけのスプレーみたいなの、買ったのですがいつかける、べきですか?

    • 4月22日
  • そん

    そん

    ナスは花が咲く頃に葉っぱの裏にシュッシュします🍆
    トマトに虫がついたことなく、あまり聞いたこともないのでわからないです💔
    トマトには、トマトトーンという実の付きをよくするものがあるので、花が咲いた頃、トマトトーンをシュッシュすると実のつきがよくなります🍅


    ちなみに、トマトの支柱は、一本仕立てにするなら一本の支柱で足ります🙋‍♀️
    一本仕立て、2本仕立て、三本仕立て(ナスやピーマン)は検索するとすぐに出てくるのでしてみてください🤝
    野菜は、支柱に厳しく・苗に優しく です❤️
    家庭菜園楽しみましょ☺️☺️

    • 4月22日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    トマトには必要ないんですね!トマトトーンみてみます!

    トマトの支柱は調べると、円形のものを差してたり、1本だったりなので、迷ってました!1本でもできるならそれでやってみたいとおもいます!支柱と支柱の間にネットを貼るのかな?と思い買ってきたのですが、

    • 4月22日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    途中になってしまいました。それはいつ頃刺すのですか??調べても、書いてることがサイトによってバラバラで😭

    • 4月22日
  • そん

    そん

    ナスやピーマン、キュウリも虫が来たらシュッシュでいいと思います☺️
    虫の多い地域では予めニームスプレーというものをかけておくと予防になるそうです🍀
    私はまだ試したことないです😂

    円形の物だと、上に伸ばすより横に(枝が丸いところを回る感じ)誘引していくと、縦に伸びないのでベランダや狭いところで育てるのにいいだけで、トマトとキュウリは摘芯しない限りどこまでも伸びていくので(笑)、上に伸ばしたくない時は円形の支柱使ったらいいと思います☺️

    ネットはキュウリやゴーヤ、エンドウ系のツルのあるものだけで、トマトにネットは必要ないです🤝

    トマトをプランターに植えたら、トマト苗の少し横(近すぎず、遠すぎず)に奥まで、ユラユラしないくらいまで支柱を立てます。
    支柱とトマトを麻紐など柔らかいもので、支柱にはガッチリ、苗は風で少し動いても余裕があるくらいの硬さで結び付けます🙋‍♀️


    文字だと説明が😩😩笑
    伝わりますように(笑)

    • 4月22日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    とても分かりやすいです!ありがとうございます😊

    早速明日支柱たてます!

    • 4月22日
  • そん

    そん


    あと、サイトや家庭菜園してる方のブログなど読んで、
    あ、これいいな と思う方のを真似したら簡単だと思います🍀

    何が正解とかは、家庭菜園にはないので🙋‍♀️
    何年も続けて、自分にあった野菜作りをしていけばいいのです🌸プランターだと連作障害なども気にせずできますしね💓


    頑張ってください🌸🌸

    • 4月22日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    1人の方に絞って、完璧に真似するのがいいですかね?
    なんか色々見ると、やり方が違うのでどれがいいのだろう?と迷ってしまってました😅

    • 4月22日
  • そん

    そん

    迷いますよね😩😩
    私は初めての年は、たっっくさん色んな方のを見たり、調べたり、YouTube検索しまくったりしてました🙋‍♀️笑
    けどホントにみんな違うので、何年も続けて来られて、この方法はダメでした、この方法がよく取れました育ちました!と書いてあるブログを参考にしました✌️

    野菜によって土の酸性度なども変わりますが、そこは野菜共通で、人によることは無いので、基本的なことは勉強して、やり方はバルタン星人さんの決めた方でいいと思います!

    私は完璧には真似できませんでした!
    なんせ、家庭菜園って初期費用めっちゃかかります。。笑
    ウチは庭と貸し農園で畑やってるので、少しずつ揃えて言った感じです!
    代用出来るものは代用して、とかです🙋‍♀️

    • 4月22日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    ご丁寧にありがとうございます!
    そして、水の量なんですが
    水をあげるのって毎朝ですか?
    土が乾くまではあげないのですか??このトマトは葉が下向いちゃってるのですが大丈夫ですかね?

    • 4月25日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    家庭菜園が初めてで、どのくらいの土の濡れ具合で水をやるべきなのか、、、

    トマトは少なめと書いてましたが、カラカラに乾くまで待つのですか?

    • 4月25日
  • そん

    そん

    今の時期なら毎朝1回の水やりでいいと思います!
    ナスやキュウリは特に水を欲しがるので夏場は1日2回はあげてました!の、ついでにトマトなどの野菜にも水あげてましたよ〜🍅
    甘くしたいなら水は控えめに とは言いますが、素人はあまりしない方がいいです😭普通に枯れていきます笑
    通常の水やりで甘い🍅は沢山できますよ🌸

    トマトの葉が丸まってるのは、確か窒素過剰だった気がします!栄養を与えすぎとかが考えられるので、もしあげてたら水のみでいいかもです!

    • 4月25日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    栄養は足してないです!
    もともとが肥料込みの土を買ったので!

    雨が降った日の次の日の朝は、水やりしない方がいいですかね??

    • 4月25日
  • そん

    そん

    上の方への写真見ましたが、通常通りの葉だと思いますよ!

    しなくていいと思います🍀

    • 4月25日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    分かりました!ありがとうございます😊

    また、分からない事があったら聞いても大丈夫ですか??

    • 4月25日
  • そん

    そん

    もちろんです🌸待ってます☺️

    • 4月25日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    こんばんわ。遅くにすみません。きゅうりが、病気っぽくて、、、😣葉の先がちぢむように、丸まってるのが、何枚かあるのですが、😱

    • 5月29日