
一歳5ヶ月の子供がスプーンで食事がうまくできず、イライラして途中でスプーンを投げ出してしまいます。これは初めてのことでしょうか?
一歳5ヶ月の子がいます。
スプーンで上手に食べられません。
最初ってそんなもんですかね?!
イライラして途中からスプーン投げ出します。
- ママ

🐬
うちの子もそうでしたよ💡
フォークだとどうですかね?
フォークの方が刺さったり隙間に引っかかってくれたりして食べやすいかと思います🤗

さくら
うちもスプーン下手です😂
お腹空いてるのにうまく食べられなくてすぐ泣きます😂もう泣いたら親が食べさせるか手で食べさせてます🤣

ぽこ
途中まですくってあげてから渡すとか、その時の状況見て手伝ってみてはどうでしょう。
ちなみにうちはフォークから使わせてます!
この前の育児相談会で聞いたのですが、もう少ししたら手首の使い方が上手くなってうまくスプーン等使えるようになるから焦らなくていいって言われました(^ν^)

退会ユーザー
うちの長男も苦手で、3歳まではスプーンは手には持ってますが、基本的にもう片方で手づかみ食べしてましたよ😁💦
「自分で食べる」ことが大好きでしたので、基本的に放っておきました😌
そんな長男でも、3歳過ぎたらスプーンも上手くなりましたし、急にお箸も上手に使えるようになりました😁
コメント