※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6か月でミルクを一気飲みして、3時間たたないうちにぐずるので困っています。4か月健診では少し小さめで、上の子との違いに戸惑っています。

生後6か月でミルクの間隔が3時間あかないのはおかしいですよね?😂

最近毎回、粉ミルクの缶に書いてある最大量の200ccを一気飲みして、3時間たたないうちにぐずりだすのでなんとかごまかしながら、3時間すぎてからあげるとまた一気飲みします。

4か月健診の時は身長体重ともに平均よりほんの少しだけ小さめでした。

上の子は母乳メインだったのと、生まれた時から現在まで食が細いので、色々違いすぎて戸惑ってます😱

コメント

deleted user

一気のみということは10分かからず飲んじゃうのでしょうか?もしかしたら早く飲み過ぎて満足感が得られていないのかもしれませんね😥あと離乳食も食べても200欲しがるのですか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    基本的に200を5,6回なら大丈夫だと思いますがそれ以上ならミルクの飲み過ぎになるので麦茶や白湯とか、あとはお粥なら少し多目にあげて良いと保健師さんに言われましたよ☺️

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲む時間気にしたことなかったですが、たぶん5分以内で飲んでると思います😂
    離乳食は最近始めたとこでまだお粥を数口くらいです💧
    夜は11時間くらい寝るので1日200を4.5回なので大丈夫なんですかね💦

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1日4,5回なら大丈夫です🐰まだまだミルクで栄養をとる時期なので☺️5分なら早く飲み過ぎて満足感得られていないかもです💦大人も早食いの人はすぐにお腹すいちゃうので。10分~15分くらいが目安なので、どうしても欲しがって泣くなら乳首をワンサイズ下にするのも良いと思います。ちなみにうちの6ヶ月も3時間くらいで欲しがる時はあげてますよ🤔

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに満足感が得られてないのかもしれません。
    サイズの小さい乳首で疲れて半分以上残すようになったので、6か月〜のに換えたらめちゃくちゃ飲むようになりました😱💦

    • 4月21日
ままり

ミルクの缶は目安なので3時間持たないなら220とか飲ませてもいいと思います!離乳食も始まってるとおもうのでお茶とかでもいいと思います!

私も3人目で初めて完ミで育ててますが欲しがったらあげてます!ミルクの吐き戻しもないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足りなくてあまりにかわいそうな時は220あげることもたまにありますが、まだまだ飲みそうです💦おむつも受け止めきれないくらい出します😂

    • 4月21日