
コメント

退会ユーザー
人がいるところに立ち止まらずに歩くだけならいいかなと判断してます!
すれ違うだけなら飛沫も気にするほどではないでしょうし、精神衛生上多少は外に出ないとですしね💦

ぬん
お散歩控えてます🙋🏻♀️
敷地内から出てません😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですねー- 4月21日

ヾ(o・ω・)ノ
お散歩は気にせずしてます😅お散歩くらいはしたいし、子供にもお外の空気に触れさせたいですよね✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
家のガレージとかは遠慮なく出てるんですが、お散歩くらいいいですかね!- 4月21日

退会ユーザー
近所のほぼ人がいない所の散歩はしてますが公園は控えてます。
ニュースとかで聞く公園OKは信用してません。
小さい公園は人全然いないけど広めの公園は割と人が集まってる為危険に感じてます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
たしかに、やたら人多い公園見かけます💦- 4月21日

はじめてのママリ
公園にはいかないです。
まだ歩けないので、
散歩も家の前で車見たり、
玄関の前で靴履いて歩く練習?みたいに
したりベランダで飛行機や鳥見てます!
公園行ってもうまく遊具とかで遊べないし
砂は食べるしなので、
本当に風と日光あたる程度にしてます!
道でお散歩してる人見かけると、
結構お散歩してるなあと思うくらいですが、
公園で遊んでるとうわあ😅と
思ってしまうのが本音です。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
たしかにうちも公園は行っても通り過ぎるだけです
公園割と人多いですよね💦- 4月21日

saya
散歩に行くとき、周りの目は気にしてません!が、自分がウイルス怖いのと、マンションなのでエレベーター付近通るのも嫌で、あまり出かけないようにしてます💧
ただ、本当に出ないのは不健康すぎると思うので、旦那休みの日とかで週1ほど車で大きな公園に行って、遊具とかベンチを避けて、人も避けて散歩して除菌してから帰ってます!!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
やっぱりある程度控えますよね、、、- 4月21日

はじめてのママリ🔰
ママリでは批判してくる人ばっかりしかいないですが普通に散歩してますよ🙆♀️笑
太陽浴びたいし歩きたいし!
住んでいる場所にもよると思いますけどね🤔
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
たしかに篭りっきりは無理です😂- 4月21日

ママリ
住んでいる環境によるのでなんとも言えませんが、うちは周りにあまりまだ家もない田舎なので、普通に家の周り散歩してます😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
うちも、人は少なめなのでたまに散歩します!- 4月21日

退会ユーザー
午前中だけ散歩してます。
公園には行きません。
散歩中も人とすれ違う際はできるだけ離れて歩く、マスクしていない人が近づいてきたら背中を向けて通り過ぎるのを待ったり、違う道に変えたりしています。
散歩以外で出歩くことはほぼないですね😅
人が居ない公園も遊具は怖いので行かないようにしています。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
無駄に出歩くことはなくなりましたね!- 4月21日

りっちー
主人が在宅になってきたので遊具がある公園、人が多いとこは避けて娘と散歩行ってもらってます^ ^私も連れて行ってあげたいし、多少外の空気吸いたいのですがつわりひどくて叶わないので😭
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
つわり 大変ですね💦
旦那さんいてくださってよかったです- 4月21日

はじめてのママリ🔰
散歩も控えてます…
誰ともすれ違わないとは限らないので…
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
外ですれ違うだけでもアウトですかね😂?- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
報道では外でのランニングでも感染すると言われてるので私からしたら同じようなものかと思います😅
とにかく不要不急以外の外出は控えていかないと1日でもはやく終息しないと思います😅
全国民にやり過ぎくらい自粛して欲しいですね。- 4月21日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
健康維持のランニングはオッケーって言ってたの変わったんですか!?
知らなかったです💦
お散歩も控えるべきですね💦- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
ランニングオッケーなんて言われてたんですか😱?
今ランニングしてる人達も危ないからやめてくださいって報道されてますよ💦- 4月21日
-
はじめてのママリ
言われてましたよ〜!
- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
10m以上離れてないと感染するらしいですよ😅
散歩だけで感染した人もいるのではないかと思います…- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
でも自粛してくださいと言われてるだけで、外食するのも旅行するのも自由ですよね。結局散歩したい人もランニングしたい人も遊びたい人も自粛強制出来ないので、同じですよね💦
何をしても外に出たら感染する確率はあるわけですし😅- 4月21日
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
散歩諦めます- 4月21日

so❤︎mam
赤ちゃん連れてたら人寄ってこないですか?
かわいい服着せてお散歩行きたいけどのんびり歩いていたら話しかけられたり、触られたりするのでしてません。
下の子はベランダの日向ぼっこばっかりです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
近づくなオーラ出してます- 4月21日

Kotori
普通に散歩して、公園いってます👍
帰ったら手洗いと着替えは徹底しています👍
家にいても宅配やドアノブやらについてますし一番危ないのはスーパーだと思うので、自分で線引きするしかないですよね💦
-
はじめてのママリ
そうですよねー、何触っても怖くなりますもんね
- 4月21日

ひろ
散歩については気にしてません。スーパー食品売場はいままさにバーゲン会場みたいなので、それは避けますが。
考え方それぞれ、でも井戸端会議みたいなおしゃべりはどんなところでもダメかなとは思います。
家庭内でコロナ自粛は大切ですが、結局生活排水処理する仕事の人もいるし、ごみ処理のおじさん達も頑張ってくれるおかげで、家に長期間いても清潔綺麗に過ごせるのかなと思います。
なので。お互い協力しましょうという感じですかね。
イオンのネットスーパー、係の人が素手で注文品をかごに入れて詰めて配送されるだけなのを知って、何だかなと思いました。
何が正解かはわかりません。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんです、スーパー行ってもこれいろんな人が触ったのかなとか考え始めるとキリがないというか、、、
こまめに手洗いうがいするしかないですよね- 4月22日

退会ユーザー
アメリカで医師と連携しながら最新情報を送ってくださる方がいるのですが、子供たちの散歩タイムはちゃんと設けてますよ。素人の方ではなく睡眠に関する本も出されてる方です。散歩諦める必要ないと思うのですが…報道でこう言われてました!とか、専門家が可能性としては有り得るという事を話してるだけで… 混雑する公園に行くわけでもなし。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
精神衛生的にもお散歩は必要ですかね- 4月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
結局出ずにはいられないんですよね😂