
コメント

退会ユーザー
最初は大人+上の子でベッドで寝て、下の子はベビーベッドですが、夜泣いてからは下の子も一緒にベッドで寝てます。6ヶ月頃から夜泣くようになったのでこんな感じです。
上の子は思い切り旦那のほうに寄せてから下の子をベッドに移動させてます。このくらいしかしてません。
うちは蹴りより腕の方が当たりそうです(笑)

ママ
壁側から下の子、私、上の子の順に寝ていて、特に対策していませんが上の子が私を乗り越えようとしたら必ず起きるので下の子に害はおよびません!
ダブルベッドに3人で寝て、上の子が落下しても怪我しないよう下に夫が布団で寝ています😊
-
れいな
うちもまさにそのパターンを考えてました!
ベッドから上の子落ちたらどうしようと思いましたが旦那が下に寝てくれれば大丈夫ですかね!!- 4月19日

お腹痛い
主人 上の子 私 下の子で寝てました!
今はだいぶしっかりしてきたのでセミダブルに子供2人寝かせて抱き枕を真ん中に置いてます!
-
れいな
あー大きめのですね!!
仕切りみたいなのしとけばいいですかね😊- 4月19日
れいな
まだ問題は起きたことないですか?笑
退会ユーザー
今のところないです。
でも、下の子が大きくなったらさすがにシングル2台で4人は狭いので、旦那だけ別か子供は子供部屋で寝かすかすると思います。
れいな
うちはクイーンに今旦那と上の子と寝てます!
下の子(6ヶ月)がこれから一緒に寝るので旦那は床です!
退会ユーザー
クイーンならシングル2つより少し狭いくらいですね!お子さんと3人なら問題ないと思います。落下が心配ならお子さんのどちらかを床で布団で寝かせますかね💭💭
れいな
上の子に旦那と一緒に寝て欲しいのですが、ママっ子なので困ってます😂😂(笑)