※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

ナイキのソールが透明のスニーカー、もしくはナイキエアヴェイパーマッ…

ナイキのソールが透明のスニーカー、もしくは
ナイキエアヴェイパーマックスフライニットを
お持ちの方、旦那さんとかがお持ちの方に質問です。

ソールの接着剤部分ってどうなっていますか?
旦那が最近購入しましたが、画像の通り
接着剤が真っ赤になっています😓
ネットで購入したので問い合わせて、
マシだというものと交換して
もらいましたが気になります💦

お店にあるやつは全部真っ赤らしいです…💦
クリアソールだから、と言われましたが
こんなものですか?

コメント

deleted user

以前、スポーツ関係で働いてました!
このシューズ自体は持っていませんが。。
ソールの接着部分の変色ってよくあります。とくに新しいモデルだと目立ちますかね💦あまりにも問い合わせが多いと不良品扱いになったりしますが、不良品は基本、使用上に問題が発生する(例えば針混入がおこったとか、皮膚に異常がでるとか)場合が不良に値するので 現段階だと良品扱いなんだと思います😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます!

    なるほど、変色だと不良品扱いにならないかもなんですね💦
    明日、ナイキに直接問い合わせようとしてました😭
    良くあるならしょうがないですね😭
    せめて黄ばんでるとか黒ずんでるくらいなら気にならないなに、
    なぜよりによって赤…って感じです🤣笑

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お店にあるやつは真っ赤というのが気になりますね💦
    あとは、下手したら問い合わせが全国的に多いと稀ですがリコール回収で返金とかあり得ます😂
    赤だとうーんって感じですよね💦
    ナイキのカスタマーに連絡するとき品番伝えるとよりスムーズですよ!
    上記の内容と、シューズの中にサイズとか書いてるところのどこかに大体の商品は品番記載あるので、
    数字6桁 - 数字3桁
    くらいだと思います。
    そのまま伝えて、こういう事例ありますか?と問い合わせしてみるといいと思います(^^)

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    詳しくありがとうございます!
    念のため電話してみます😆✨

    • 4月20日