※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ファッション・コスメ

下半身デブ、パーソナーカラーオータム です。オフィス用のコーデ(色)…

下半身デブ、パーソナーカラーオータム です。
オフィス用のコーデ(色)のアドバイスください。
パンツコーデ➕ジャケットが基本です。
下半身デブなので、下は紺か黒のアンクルパンツ、そしてオータム で明るい色が似合わないので、上半身も紺と黒とと一応白、ベージュ、その上にジャケットなので、ジャケットも黒とか紺とかで、気づいたら真っ黒!みたいな日も多いです。
オータム ➕下半身デブで一番まともに見える色の配色教えてください。
ちなみに、ジャケットとパンツは単品で着ることが多いので、同じ紺でも少し色が違うため、パンツが紺なら、ジャケットは黒、とかにしてます。。。

コメント

mari

オフィスコーデなんて何年もしていませんが…☺️
上はペプラムのデザインがあしらわれたトップスや、少し目を引くようなデザインのもの、下はくるぶしが見えるくらいの丈のテーパードパンツなどが細くは見えると思います👀

でも私も下半身に肉がつきやすいタイプですが、スカートやワンピもふくらはぎの足が太いところが隠れる丈を選べばかえって細く見えます👀👌
パーソナルカラーで苦手な色も顔から離すと大丈夫だったりします🙆‍♀️
どうしても得意な色だけのコーデだと限界もあるので😭

あとは一見ブルベに合う色も、色のトーンを少し黄味よりにすればお似合いになると思います✨

オータムさんには若干甘めかもしれませんが、スタイルデリなどは洗練されたオフィス向けのアイテムがたくさんあって可愛いです☺️
普段使いもできるものもたくさんあります!
実際にアイテムも合わせてるのでもしよかったら覗いてみてください💕
すでにご存知でしたらすみません🥺

蒙古タンメンたべたい

オリーブ色とかアプリコットとかのパンツどうですか?
ジャケットとパンツ単色でもインナーの色を変えると雰囲気変わると思いますがインナーはどうしてますか?

  • まま

    まま

    インナーはボタンがないブラウスで、白、薄ピンク、ベージュ、アプリコット、紺などいろいろもっています。ほとんど単色です。

    • 4月20日