※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃめ
子育て・グッズ

トイレの練習のタイミングや義母への対応について相談中です。

トイレの練習についてです
義母に、いつになったらトイレの練習をはじめるの?と良く言われます。
旦那は4人兄弟なんですが、みんな1歳半くらいでオムツが外れたそうで、義母に最近すごく急かされます。
もともと紙おむつやおしりふきも反対派で、布オムツを勧めてきたり、お尻拭くのもお湯沸かしておしぼりつくって!とか言ってましたし、妊娠中も肌着や使う物は全て手作りにしろ!買うなんて勿体無い!みたいな人です…

各家庭で差があるのは分かっていますが、実際トイレの練習は何時ごろ始めるのが一般的なんでしょう?まだ始めなくてもいい場合、義母には何で言ったら伝わるんでしょうか…

コメント

deleted user

息子は3歳からでした。
娘は昨日始めました!

その子のタイミングがあると思うので
トイレに興味がでたり、自分でおしっこ、うんこが出たよと報告が出来るようになってからでいいと思いますよ♡♡

ちまこーい

3歳からスタートしましたよ。
イヤイヤ期落ち着いてきて、指示も通りやすく良かったです。
早さを競う必要ないので子供がやる気になればやるでいいと思います😃
言われたらそうなんですね。ぐらいにさらっと流します😃
伝える努力しないです。自分のやり方押し付けたいだけに思うので時間の無駄に思います💦

ぱんだ☆★

そういったタイプの義母には伝わらないと思った方が良いですかね。うちの義母は結構押しつけないタイプだし、義母自身がバリバリ仕事していて手作りとかしてない方だったから私が手作りしてたら褒めてくれるくらいなので何も言われませんが。。

私は布オムツ推奨派で4ヶ月くらいまでは頑張ってましたが、外出するようになってほぼ紙おむつに変え、2人目は2ヶ月くらいまで頑張っただけでした。
預けた保育園が布オムツだったので、下の子は1歳半くらいからそれほどおむつにおしっこもしなくなりましたが、夜はまだダメだし、昼間も一応紙させてます。最近は全く濡れないんですけどね。
息子は2歳半から保育園に入って、3歳ごろにはおむつ外れしましたが、保育園でできるようになっただけで、それまでは家ですこーしゆるーくトイトレしてはみるものの全然ダメでした。1歳2ヶ月なら焦る事ないですよ。

でも布オムツはおすすめですよ(^^)外れるのも早いと思います。

R4

2~3歳の夏な始めるのが一般的だと思います!

今は時代が違うのに、ほっといてって感じですよね😅


娘は1歳3ヶ月になって始めて、3週間で夜間も含めてトイトレ完了しました🌟