※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

100円ショップで買って失敗した物は結構ありますか?今日はスクリュー耳栓と指用包帯を買って使いにくくて捨てました。

100円ショップで「買って失敗した物」ってどのくらいありますか?買ったけど使いにくくて1回で捨てたものとか結構あります…合計したらいくら無駄にしてるんだろう…😰
ちなみに今日は、スクリュー耳栓と指用包帯(自分で切って使うタイプ)をさっそく無駄にしました😭😭😭
全然使えない😡

コメント

deleted user

蛇口の延長
付けたら手前に近すぎて、周囲がびちゃびちゃに😱

ミッキー型作れるパンケーキの型
反対焼くとき引っくり返しにくい😱

  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    横からすみません💦

    ミッキー型は600w40秒くらいでレンチンすると楽ですよ\( ˆˆ )/

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    教えていただきありがとうございます‼️
    それは底があるのですよね?
    ダイソーで買ったのは、クッキーの型みたいに底が無いのなんです😱

    • 4月18日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    そうです、底ありのタイプです!
    そうなんですね💦
    てっきり底ありで同じやつだと思ってました。
    すみません😭

    底がないのだと難しいですよね(´・ ・`)

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ😄
    レンジOKならそっち買い直そうかな、、、
    持ち手があるんですが、引っくり返しにくいので💦
    メインは目玉焼きみたいですが、私が目玉焼き食べないので使い道少なくなっちゃいそうです😅
    そして、予備にと買ったので二つもあるという😅😅😅

    • 4月18日
マーブルチョコ

失敗したものってあまり記憶にないです🙄
ちゃんと使えてまーす😊

deleted user

ボールペン🖊数回使っただけで壊れました笑
当たり外れありますよね😅

deleted user

ストッキングです°・(>O<)・°
すぐ伝線→ごみになりました😵💧
昔、ボウリング用に買った靴下もすぐ穴があいた記憶があります🤣
ものによって当たり外れがありますよね。
100円ショップで十分ってアイテムもありますし☺️

ママリ🔰

趣味が100均パトロールなので、かなりありますよ(笑)!
最近だとダイソーの鉢、キャンドゥのスリッパですね。もろいです😂

genkinominamoto

ダイソーの300円の陶器の砂糖ポットですね💦砂糖がかなり固まってしまうし、ガリガリかいて取ってたら割れました笑
あとは冷蔵庫にティッシュを貼り付けて設置出来るやつ。
繰り返し使える粘着ゴムが弱すぎてすぐに落ちる落ちる😅
いいのもあるけど安かろう悪かろうも多いですよね〜

haru

ウィンナーの飾り切りするやつです😂全然切れないw

まる

毛抜きです!
左右の先が同じ高さじゃなくて片方が少し短くて全然抜けませんでした(笑)
普通に不良品なんだと思うけど持っていくのもめんどくさくて捨てました😂💦

deleted user

毛抜きとお箸ですかね?
毛抜きは噛み合わせが悪くて全然抜けませんでした😭
お箸は多分ハズレが当たったんだと思いますが、半分からしたが歪んでいました😅