![lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミシンについて詳しい方いらっしゃいませんか😭マスクを追加で作ろうとし…
ミシンについて詳しい方いらっしゃいませんか😭
マスクを追加で作ろうとしたら
上糸が布の裏でぐちゃぐちゃになる現象が止まらず😭💦
上糸のかけ方に問題があることがほとんどだと
ネットで見たのですが
何度も説明書を見て、正しいやり方でやっても
布の裏側でぐちゃぐちゃに絡まります…
そして布を送る部分が
塗っているときにガタガタ言います😢
これはもう故障ですかね…
母からもらったものなので30年近く使って入るのですが
2ヶ月前に使ったときは途中まで普通に使えてました。
こうしたら直ったよというのをご存知でしたら
教えてほしいです😭
- lily(2歳10ヶ月, 9歳)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
確認して欲しいこと
①上糸を置く位置→立てるタイプなら上下逆に、横にするタイプなら左右逆向きに
②上糸の掛け方が間違っていないか
③下糸の入れる向きが逆になっていないか
私の場合、この症状が出るときは大体このどれかです😅
それでも無理なら、ミシンの型番を検索してみて対処法を探すか、ミシンを修理に出すかですかね
lily
①は横にするタイプなのですが
逆だったと思うので正しい向きに直したはずなのですが
余計に絡まりがひどくなりました笑
②はもう何度も試したので…
③をもう一度確認してみます😭
ありがとうございます😭