
コメント

S♡
赤ちゃんは吸えてますか?☺️
とにかく母乳ださないと乳腺炎になってもっと痛い目みますよ😢

退会ユーザー
自動で無理なら手絞りしかないと思います。
とにかく母乳を出さないとカチコチのまんまですよー😢
-
mimi🔰
やっぱり手絞りですか😢慣れですかね😢
- 4月18日

ゆゆ
痛いですよね…わかります…
とにかくマッサージして母乳を出した方がいいと思います!!!
-
mimi🔰
やっぱり出すしか無いですね😢
- 4月18日

るっぴー
ご出産おめでとうございます!そしてお疲れ様です!
最初はすんごく痛いですよね( ; ; )
最初は痛すぎますが、赤ちゃんに頑張って飲んでもらうか私はピジョンの搾乳機使って絞ってました💦
痛くて眠れないときは濡れタオルを乳の上に当てて冷やしたり、湿布とかもいいって聞きました!
でも一番は飲んでもらうことです!激痛ですが、本当のカチコチ激痛は最初だけです!
👶お子さんママを楽にしてあげて〜!!
-
mimi🔰
ご丁寧にありがとうございます!すんごく痛いです😢
ピジョンのは手動ですか?
冷やすのがいいんですね!
最初が肝心ですね😢- 4月18日
-
るっぴー
ピジョン手動ですが、めちゃくちゃ絞れて楽になりましたよ!( ; ; )✨
最初はなかなか出ませんがそのうち牛のように出てきました笑
湿布は匂いとかも赤ちゃん気になるかもしれないし濡れタオルがいいかもです!
本当最初が一番痛かった記憶あります💦2、3日すれば良くなると思います!- 4月18日
-
mimi🔰
ピジョン試したんですけど出なくて、、でも出るようになるんですね!とりあえず2.3日頑張ります!
- 4月18日
-
るっぴー
合う合わないもあるかもしれないですね💦
個人差あると思いますが、わたしの場合、最初はじわじわしか出ませんでしたが次第にシャーシャー出るようになりました!- 4月18日

ココアがすき
とにかく飲んでもらうことが1番なんですがなんせママも赤ちゃんも初心者なものでなかなか上手くいかないんですよね😵
私もそうでした。
冷たいタオルで冷やすと少し楽ですが冷やしすぎると今度は出なくなるみたいです。
激痛ですがまずは飲んでもらうことが先決です☺️
出産おめでとうございます!!
-
mimi🔰
ありがとうございます!
そうなんです。
あたしの乳首だと、あれ?みたいな顔されて吸いません😂- 4月18日

まる
手絞りの時お湯で温めたタオルで胸を揉むと少し楽になりますよ!
お子さんに吸ってもらうのが1番良いですね♪
搾乳しすぎに気をつけてくださいね😅
そのあとおっぱい熱っぽかったら冷やして触らない方が良いですけど冷やしすぎて私逆に痛くなったのでほどほどに💦
-
mimi🔰
温めるのもいいんですね!
吸ってもらって搾乳しずぎず。。気を付けます!- 4月18日

まる
痛いですよね😭
私もちょうど産んですぐ、同じ時期になりました💦
赤ちゃんにひたすら飲んでもらうのと、手絞りが一番いいですよ!😭
手動の搾乳機も、使い続けると慣れますし量も増えてきます!
開通していないと自分では難しいと思うので💦助産師さんがかなり揉んでくれましたよね?
慣れてくるはずです😢
頑張って…✨
はじめのうちは食べ物など、張らないように気をつけた方がいいかもです💦
肉類や、ジャンキーなもの…脂っこいものは張ってしまいます😢
あと、身体を温めると血流が良くなって、余計に張りやすいので長風呂や熱湯は注意です😢
これは私の体験談ですが、産後すぐ、私は副乳があって、脇がごつごつしてました💦
気づかず、汗拭きシートで脇を拭いたら凄い勢いで張ってびっくりしました…💦
副乳とかあるなら、そちらも注意してください😭
副乳を刺激すると本乳?も連動して張ります…😱
-
mimi🔰
搾乳器も慣れてくるんですね!
食べ物と温度ですね!
副乳ですか!みてみます😢- 4月18日

やち
ああー懐かしいです!!
痛いし辛いし涙が出ますよね😭
暖めすぎ、揉みすぎは逆に母乳をより生産してしまうので、やはり赤ちゃんを起こしてでも飲んでもらうのが1番です💦
搾乳機や手絞りより、赤ちゃんが1番の救世主です!
乳首だけでなく、乳輪までしっかり加えさせるようにしてみてください。
え、こんなに押し付けて大丈夫??って思うぐらい入れないと、うまく母乳が出ず乳腺炎になったり、乳首が切れます💦
-
mimi🔰
飲んでもらうのがいいんですね!
なるほど!赤ちゃんが今2300gで小さめですが合う補助具があるといいんですけど。。- 4月18日

ユキハル
出産おめでとうございます🌸
痛いですよね〜😭私も同じくらいの時期、MAXでガチガチでした😱
赤ちゃんもまだ飲むのも下手くそだし、量も飲めないから作る量と出す量が合わなくて、ホルスタインみたいに膨らんでました(笑)
私がいた産院は、母乳は赤ちゃんが飲む量だけ作るように学習していくから搾りすぎるとダメと言われて、圧抜きという少し楽になる程度に手で搾ってました。
それも乳首を刺激しちゃうとまた作られちゃうからおにぎりにぎるみたいに揉みほぐしながら少し出すみたいな感じでした。
どうしても辛い時はアイスノンで冷やされました💦
スムーズに授乳出来るようなるためにに助産師さんに何度かマッサージしてもらうのも良いかと思いますよ。
私は陣痛、出産より、産後のお股とおしりの痛みとこの胸の痛みの方が辛かったです.......。
-
mimi🔰
ありがとうございます!
ホルスタイン😂
圧抜きですか!程度が難しいですね😢
確かに最初は助産師さんお任せがいいですね🍀
陣痛より辛いのわかる気がします😂- 4月18日

リリー
私も最初出なくて大変でした。痛くても我慢して助産師さんに手絞りとマッサージ、授乳の前に必ず産院の自動搾乳機を使って乳首を柔らかくして。っていうのを続けていたら、退院までにきちんと出るようになりました。
出産、授乳と痛いことばかりですが、頑張りましょ◡̈♥︎
一生懸命におっぱいを飲もうとする赤ちゃん、とっても可愛いですから👶
-
mimi🔰
やっぱり最初は我慢ですね😢
自動搾乳器いいですね!
退院後は搾乳器購入されましたか?- 4月18日
-
リリー
私は買いませんでした。
その代わり、退院時に産院の自動搾乳機の手動版をレンタルして、産後の検診時に助産師さんに授乳の様子見てもらって、大丈夫との判断がでてから返却しました。
その後は自分で手搾乳できるようになったので、哺乳瓶を当ててしています。
搾乳機は物によって胸に合わない場合があるので、合うものがあれば買っても良いと思いますが、私の場合はいらなかったです。
買うならどんなものがオススメか助産師さんに相談するのもいいと思います◎
補足、胸が張ったままにしておくと乳腺炎になっちゃいますし、母乳が作られなくなってしまって結果少なくなってしまうとのこと。- 4月18日
-
mimi🔰
ご丁寧にありがとうございます!合う合わないありますよね。。乳腺炎は避けたいところです。。😢
- 4月20日
mimi🔰
赤ちゃん小さめで生まれてあたしが乳首でかいのであまりうまく吸えません😢
S♡
じゃあ手で絞るしかないですね😢
私もなったことあるので痛みの辛さわかります😭
べびちゃんも早く吸えるようになるといいですね☺️
mimi🔰
ベビと頑張ります!