
妊娠初期に息苦しさを感じています。第一子のときは妊娠後期にありましたが、今回は初期から。経験者の対処法を教えてほしいです。
質問ばかりですみません。
今日で4w5dなのですが、先日から時々息苦しさを感じます。酸素が足りないような、入ってこないような感じです。
気が紛れていたり、何かをしている時はあまり気にならないのですが、ソファに座って休憩したり、お風呂の後に髪を乾かしているとき、それからベッドに横になっている時に息苦しくなります。
第一子のときは、妊娠後期にありましたが、妊娠初期からあるものでしょうか?
妊娠初期の息苦しさ、感じたことのある方、また、対処法など教えてもらえたら嬉しいです。
- さぁ
コメント

ぴっぴ
気にしていない時は大丈夫なら精神的な物では?と思いました(>_<)
なにか不安な事はありませんか?
さぁ
まだ受診もしてないので、それが不安と言えば不安ですが…(;_;)