![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
iPhoneかAndroidかにもよるので、ざっくりと書きますね
①Dropboxなどのオンラインストレージサービス(アプリがあります)を使って保存し、パソコンに動画をダウンロードさせる。
②パソコンと携帯をUSBケーブルで繋いで、動画を直接ダウンロードする。
③携帯にUSBメモリーで、一度保存して、パソコンにうつす。
個人的には、600本もあるとなるとデータ量が多いので、直接繋いだ②が、手間が少ないのもありますが、一番楽かなと思います😅
![まめうさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめうさぎ
画質下がりますが、携帯からGoogleフォトにアップして、パソコンでダウンロードするのが簡単かなと思います。
コメント