
同じ生後7ヶ月の子のママさんに質問です。みなさんのお子さんの1日のルーティーン教えてください!
同じ生後7ヶ月の子のママさんに質問です。
みなさんのお子さんの1日のルーティーン教えてください!
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)

ちゅまる⠉̮⃝︎︎
完ミです ✩.*˚
6時半 起床
7時すぎ 離乳食①、🍼200
9時すぎ 朝寝
11時半 🍼200
13時すぎ 昼寝
15時半 🍼200
17時 お風呂
19時 離乳食②、🍼200
20時半 就寝 です☺️💫

はじめてのママリ🔰
私も皆さんの知りたいです🤗
我が家はルーティンといえるほど時間が決まってないんですが(上の子が起こしたり、そっちの世話で時間がズレたり…)
8:00~9:00起床 ミルク250
11:00朝寝
12:30離乳食①+ミルク150
上の子と遊ぶ
14:00昼寝
16:00頃起床
16:30~17:00離乳食②+ミルク150
19:00お風呂入る
20:30寝る
21:30最後のミルク250
22:00寝る
夜は2回ほど夜泣きっぽい感じで起きます。
21:30に2人とも寝ても、下の子のミルクで起きてしまいそのまま遊びモードに入ることもあってなかなか時間通りにいきません😅😅😅

ちょこぴ
6時半 起床、ミルク
8時 朝寝
9時半 離乳食①、ミルク
10時 遊び、(昼寝)
13時半 離乳食②、ミルク
14時 遊び、(散歩、昼寝)
17時 ミルク
19時 お風呂
20時 ミルク
20時半 就寝
だいたいこの流れです😊
遊びがマンネリ化してきてます💦

あなち
6時半起床
7時ミルク200
10時離乳食+ミルクを160
14時ミルク200
17時半離乳食+ミルク160
18時半お風呂
20時就寝
23時ミルク220
こんな感じです
いつも午前の離乳食後にお散歩してましたが
コロナのせいでやめました😣
ただ買い物があるときは出掛けます
お昼寝は朝寝してくれるときもあれば
してくれないときもあります午後に2時間以上寝てくれることも😄
昼寝は日によってまちまちです
夕方に絵本の読み聞かせをしてます!

はじママ
7:00⇨起床、授乳
9:00⇨朝寝
10:00⇨離乳食、授乳
12:30⇨昼寝
起きて様子見て授乳
17:00⇨離乳食、授乳
18:00⇨お風呂
20:00⇨授乳、就寝
最近、明け方に1度起きるので早起きできず、このリズム崩れつつあります👶💔笑
コメント