※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱる
お金・保険

コロナ給付金を受け取る生活保護世帯は、収入から引かれる可能性があるか不安です。給付後の処理は政府ではなく保護の担当者が決めるのでしょうか。

コロナでの国民1人10万円の給付金
生活保護世帯は貰えたとしても、
保護の方から収入として引かれるんかなあ、結局プラマイゼロってやつになるんかなあー

そーゆう給付された後の事は政府じゃなくて、
保護の人達が決めるのですかね😓

コメント

ショコラ

普通に考えれば、そうですよね💦💦💦

生活保護の方は、コロナの影響で減給や収入ゼロになるは無いですから。。。

過去の例で、リーマンショックの際の給付金は、日本に住所がある者と日本に適法に在留する外国人(「短期滞在」者を除く)が給付対象である。となっていました。

なので、外国人の方も対象だと思います。

ただ、反社の人も国民になるので、給付を受けたようでそれが問題視されたようですよ。。。

確かに、公平性(人類みな平等)ではありますが、、、。

恐らく、今回は特にスピード重視なので、全国民に一律で給付だと思いますが、納税者のみを対象にして欲しいですね!

とあるニュースでは、翌年高額所得者から税金で徴収すると言っている人もいました。

結局、表向き公平性を保っていますが、結局はたくさん税金を納めている人がそれを負担するみたいな、、、、。

なんだかなー!ってふに落ちないですねー。