※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
harunon1185
子育て・グッズ

電動鼻水吸引器についての使い勝手や吸引力について教えてください。

この電動鼻水吸引器使ってる方いらっしゃいますか?
使い勝手や吸引力などお聞きしたいのですが...
よろしくお願いします(*^^*)

コメント

ままん

息子が0歳の時に鼻風邪が多く購入しましたが吸引力もあまりなく、上手く使いこなせなかった為、ママ鼻水トッテを購入しました(´๑•_•๑)

  • harunon1185

    harunon1185

    そーなんですね!
    うちも今は口で吸うタイプの使ってるのですが、いまいち奥の方がダメで、しかも吸うタイプだと菌を吸い込んでママにうつると聞いたので電動でお手頃なのを探してるんです...

    • 6月5日
deleted user

うちはこれ活躍してます😊良く取れますよ〜コツというか子どもは嫌がるので大変ですが😅ねがえりしたり、はいはいで逃げるようになったのでハンディタイプで良かったです😊うちは直ぐ吸えるように電源入れたまま追いかけ回すので、電池の減りは早いです(笑)

  • harunon1185

    harunon1185

    ほんとですか?
    うちも吸うタイプの使ってるのですが嫌がって大変です(._.)
    吸うタイミングがとれず、電動の方が確実に吸えるかなと思い購入を検討してます!

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    良く取れるポイントがあるのでひたすらいろんな角度で吸ってます😊うちも最初はママ鼻水取ってでしたが、タイミングが難しくて😅
    今は力が強くなって逃げられるのて、子どもを太ももの間に寝かせて、子どもの腕を私の膝の下にいれて、寝返りロックして泣いてもひたすら吸ってます(笑)

    • 6月5日
  • harunon1185

    harunon1185

    そうですよね!
    グルグルしていろんな角度で吸えば取れそうですね!
    吸うタイプだと酸欠になりそうで、きついんです(._.)
    寝返りロックすごい!!
    うちもやってみます(*^^*)

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キツイですよね〜わかります😆歯磨き指導で教わりました😊もう少し月齢進むとこの方法で泣いてもひたすら歯磨きの仕上げ磨きするといいですよ〜✨

    • 6月5日
  • harunon1185

    harunon1185

    すごく参考になります♪( ´▽`)
    ありがとうございます(*^^*)

    • 6月5日
こうたん

コツが入りますね。吸引力はあまりなく奥の方がなかなかとれずうまく行くときはゴッソリとれます(^_^)

  • harunon1185

    harunon1185

    コツですか...
    なんだか難しそうですね(._.)
    吸引力あまりないのですか?
    電動なので結構吸ってくれるのかと思ってました!
    うまくいってゴッソリとれた時は気持ちよさそうですね(*^^*)

    • 6月5日