
4ヶ月健診の検査内容や地域差について教えてください。5月末に予定されているけれど、状況が心配です。
4ヶ月健診についてです!
実際にどういった検査等するんでしょうか?
地域によっても変わってくるんですかね🤔
5月末に実施される予定なんですが、
今こんな状況なのでなんとも言えないですが…
- やや(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
上の時は
身体測定
保健師と面談
小児科医の診察
しました。

きのこ
身体測定と離乳食の始め方とか、お悩み相談と、お医者さんがもしもしとか内科検診?みたいのしました!
今月の10ヶ月検診 私のところは中止になりました💦
-
やや
その検診で、離乳食の始め方とかも教えていただけるんですね✨
我が子の成長も気になりますが、5月でもどうなの?って感じなので、今月は絶対しない方が安心ですよね😥
ありがとうございます🌸- 4月16日

まりちゃん
離乳食の進め方をサラッと聞いて資料を貰い、相談みたいな感じで少し話して身長体重はかりました!そのままBCGワクチンうって終わりました!
-
まりちゃん
それと首座りの確認や内科検診でした!
- 4月16日
-
やや
そろそろ首座った?ってなる時期ですしね😌
まりちゃんさんのところは、そのままワクチンもうって下さるのは楽ですね💡
ありがとうございます🌷- 4月16日

うさ
私の地域は、
・身体測定
・先生の診察(授乳何回か、うつ伏せできるか、バンザイやったりしてました)
・保健師とお話し(1日のタイムスケジュールとか悩み事とか相談)
・離乳食の話(栄養士さんが、作り方進め方を教えてくれました)
でした😊
-
やや
とんすけさんの地域は、
結構細かく診て下さるんですね😊!
離乳食の進め方とかはまだ想像がつきにくいので、しっかり聞いておきたいと思います✨- 4月16日

🎀
○保健師の話
○絵本読み聞かせ
(1人1組ずつ目の前に来て
読み聞かせでした📕)
○歯科衛生士の話
○栄養士の話
○身体測定
(身長体重、発達検査)
○BCG接種
○保健師と軽い面談
でした!
2時間くらいかかりました🌼
-
やや
2時間ですか👀
結構なボリュームだなぁと思ったんですが、2ヶ月健診の時もそれぐらい時間経ってたような気がします!
保健師さんが読み聞かせしてくれたってことでしょうか😳?
ありがとうございます🌼- 4月16日
-
🎀
地域で読み聞かせをしている団体?支援員さん?達でした😊
その後絵本1冊プレゼントでした!- 4月16日
やや
4ヶ月からは、小児科医の診察も入ってくるですね!
ありがとうございます😊