
4月から育休復帰して2週間が経ちますが週3休んでます。両親には頼れず旦…
4月から育休復帰して2週間が経ちますが週3休んでます。。
両親には頼れず旦那も夜勤付きの、変動シフトなのでほぼ毎日早朝から居ません
上の子がねつを出して次の日に下の子が熱をだして保育園から24時間様子を見てと言われてまた休む。
職場では同時期に育休復帰した従業員と比べられてしんどいです。
あの子の子は全然熱出さないよね!!とかそれとなく比べてきます
職場の責任者には「旦那とか親とかと協力しないと〜〜」とか「風邪ひかせないようにしないと」とか何も分かってません
誰も頼れないからこんな状況なのに。。
有休も2週間分しかないので来月には無くなりそうです
1人目の時もこんな感じでした。。。
精神的にもしんどくなってきました
自分がほんとにダメになる前にどうにかしたいです
保育園さえ退園させられなければ
収入は減りますがパートになろうとさえ考えます。
無理をしてお金が貰える方か精神的にも楽な低収入か。
みなさんならどうしますか。。。
- 凜々(6歳, 8歳)
コメント