
コメント

ママリ
以前子供達入れてましたよ★

ままり
半年前まで私の扶養に入れていました。
数年前に夫が転職した際、夫の社保に妻の方に入れろと言われたので。
扶養に入れる分には保険料など変わらないですが、扶養手当が会社によって異なります。夫は扶養手当が月5000円、私は無いです。
半年前、育休中で収入が低いと言って無理やり夫の社保に入れました。
仕事復帰したら、3ヶ月分の給料明細を提出しなければならないので、もしかしたら私の扶養に戻されるかもしれません...。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💦
- 4月15日

ママリ
一人目の時は私の扶養でしたが、その後、主人の方が収入が多くなったので、一人目を移して、2人目3人目も主人ですよ。
収入が多い方しか扶養にできませんよ。

はじめてのママリ🔰
旦那より収入が多いので子どもは私の扶養に入っています😃
はじめてのママリ🔰
入れたほうが安くなるんですか??
旦那とはべつでした?
ママリ
夫が国保だったので、私に入れた方が保険料がかからず、扶養手当もあったので入れました。
その際は私の方が収入が高かったのですが、今は私の方が低いので扶養から外れてます。
はじめてのママリ🔰
きりかえたのですね