
コメント

あーか
普通だと思います( ´ω` )/
2人とも7ヶ月には出来てて、つかまり立ち、伝い歩きもしてました💡

伊黒さん🙈
結構早いと思います!
娘は割と遅い方だったので!
-
まま
親戚の子供が生後8ヶ月過ぎてるのにやっとズリバイしたらしくて、ウチの子早いのかも?!と思っちゃいました😆
- 4月15日
-
伊黒さん🙈
うちはズリバイは早かったですけどハイハイは10ヶ月半とかです😳
- 4月15日

maritanママ
どうなんでしょう?
娘は明後日で7ヶ月になりますが全くハイハイは出来ません。お座りとつかまり立ちはします!!
ズリバイは、出来てるうちに入るのか分かりませんがどちらかというと前進ではなく後進します。成長には個人差がありますよね😊
-
まま
うちの子は後進しなかったです…ほんと個人差だと思います✨✨
- 4月15日
-
maritanママ
そうなんですね😳!!
早く前進して欲しいなと毎日見守ってますが中々…
まぁでも成長には個人差があるので気にしすぎない様にしてます😊- 4月15日

ゆう
普通か少し早めですかね!
娘もそのくらいでハイハイやつかまり立ちをしだして、8ヶ月になった頃には伝い歩きし始めました♪
子どもの成長ってあっという間ですよね🥺
-
まま
伝い歩き、よちよち歩きが楽しみです✨
身内の中では早い方かもしれないです😚- 4月15日

まる
すごい!膝立ちもできちゃうなんて🥺✨
うち来月には9ヶ月ですが、ハイハイも膝立ちもまだできませんよ🤣
ズリバイしかできません💦
3ヶ月で寝返り、9ヶ月で歩き出しちゃう子もいるくらいだから、個人差があると思いますが、早いと思います☺️
目が離せなくなるので、大変でしょうが💦
成長してると感じると嬉しいですよね✨
-
まま
2ヶ月で寝返りして 顔も最大限に上げて居たので支援センターの方々に成長が早い方かもねと言われてました😚
二ヶ月後が本当に楽しみです😍- 4月15日
-
まる
本当に楽しみですね☺️
うちも首座りや腰座りが早かったので、ほかも早いかと思いきやまさかのハイハイできない…やらない?🤣笑
あんまり期待しすぎても、できなかったときに私たち親が変に焦って良くないですから、まわりと比較しがちですが、その子のペースで見守ってあげるのが一番いいですよ☺️- 4月15日

はじめてのママリ🔰
普通ですよ!
早い子ならつかまり立ちや
伝い歩きをしている時期ですからね😌

ぷにむに
早い方だと思います😊🙌🏻
上の子も7ヶ月入った時にハイハイをし始めたのですが、周りにハイハイしてる子はいなかったし、身体面の成長だけ早いのはあまり良くない…と逆に心配していました😅
ただ、歩くのは1歳1ヶ月と普通〜少し遅いくらいになり、それはそれで心配しました(笑)
-
まま
確かに 離乳食は全然進んでないので
早ければ良いってもんじゃないですね😅
ただ、プレイルーム作って広々と動けるようにしてあげてます🌱- 4月15日

退会ユーザー
流れ的には普通なんじゃないですかね☺️うちは7ヶ月の時はハイハイすっ飛ばしてつかまり立ちしてました☺️
早ければいいってもんでもないと聞きますし、その子それぞれのペースがありますよね🙌
-
まま
うちの子は成長が早いねと言われてきたので、支援センターなど閉まってる今、聞く人がおらず質問しました😭
- 4月15日

あり※
普通かなぁと思うのですが
息子は8カ月だと歩いていたのでその辺は個人差すごくありますよ
-
まま
パパの足使って立とうとするのでもう少しですかね😳
色々成長早くて追いつきません💦- 4月15日
まま
さっきパパの足使って立ち上がっていました!
早くよちよち歩きが見たいです🤩