※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
その他の疑問

みなさんのしている節約術教えてください!どんな小さなことでもいいので…

みなさんのしている節約術教えてください!どんな小さなことでもいいので☺️

コメント

冷やし中華

お風呂の水は洗濯に使う
コンセントは付けっぱなしにしない
夕食の残りは次の日にも出す
残った白ご飯はお茶漬け
付けっぱなし出しっぱなし置きっぱなしにしない

ですかね😅

  • ブルーノ

    ブルーノ

    夕食の残り次の日出すっていうのいいですね☺️うちは食べ尽くしてしまうので、ちょっと心がけて見ます

    • 4月15日
deleted user

もやし多様してます!笑
あと、豆腐とか茹でた麺、豆腐、納豆、ウインナーなどはドラッグストアが安いです!
トイレットペーパーは、3倍巻きのものを使っています。高いですが持ちがいいので2ヶ月以上持ちます。
お風呂掃除は、洗剤使わないでも汚れが落ちるブラシを使っています。ブラシ自体は1000円くらいで高かったですが、お風呂洗剤も買わなくて済むので節約になりました。

  • ブルーノ

    ブルーノ

    やはりもやしは強い見方ですよね~✨
    ドラッグストアで食料品をあまり買ったことなかったので行ってみようと思います✨

    お風呂掃除!そんなあるんですか?目から鱗です!探してみます

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これです。白、水色もあります。
    ドラッグストアで買いましたが、ホームセンターにもあると思います😊
    柄が伸ばせるので、かがまずに掃除できます。ブンブンっとして水を切れば翌日使うときには乾いてるので、これ自体がカビるとかもないです。
    お風呂の床にも使えると買いてありますが、床を洗うのには少し柔らかすぎる気がします😅

    • 4月15日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    へぇーーーーー便利ですね!さっそくネットで買います🎵洗剤節約は大きいです

    • 4月15日
ママリ

トイレットペーパーはシングルにしてます。
カラカラ〜と巻き取る量は、ダブルのときもシングルのときも、ついクセ?で同じくらい巻き取っちゃうので、だったらシングル使った方が長持ちかなーと(笑)

  • ブルーノ

    ブルーノ

    実際長持ちしてますか?うちも結構カラカラやっちゃうんです😂

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、一度比べてみたいなと思いながら、まだ比べたことないです😂💦
    でもダブルだと、すぐに、「え?もう交換?」ってなりますが
    それよりは長持ちしている気がします。。

    あと、カラカラ防止としては、トイレットペーパーセットする前に芯を潰すという方法をネットで見たことあります(笑)スムーズにカラカラできなくなって、その分節約できるということらしいです。
    一度やってみましたが、これはそんなに効果感じられませんでした🤣
    小さすぎる節約術ですみません💦💦

    • 4月15日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    潰すって面白いですね😂
    うちも次回シングル買ってやってみます

    • 4月15日
まろま@ADHD,ASD

1度使ったラップをくしゃくしゃ〜ってして重曹水でコンロ掃除してます😌
あと、ラップはエコラップでもいいんですが、うちはコストコの大きい海外製のラップ使ってます!あれ凄いいいです!うちではふたつ入りの買ってるんですが、1つ半年以上持ちます‪w‪w‪w

  • ブルーノ

    ブルーノ

    お掃除に使えるんですね😲今まで捨ててるばかりだったのでびっくりです!!
    コストコ会員なのでオンラインでないか調べてみます🎵

    • 4月15日
じゃすみん

ペットボトルは基本的に買わないように
水筒持ち歩いてます🙋‍♀️
後は、ベビーグッズもほとんど、お下がりを活用させてもらって
大分節約になってます😆
バスタオルやタオルは相当汚くなるまでつかって
汚くなったり、ボロボロになったら
雑巾にして掃除に使って
毛が広がった歯ブラシも
伝染したストッキングも掃除につかってます😊

  • ブルーノ

    ブルーノ

    たくさんありがとうございます☺️うちも水筒を持ち歩くようにします✨
    お下がりいいですねー😢羨ましすぎます。私の回りはまだ結婚してない人が多いのでどちらかというと回す側になりそうです😅

    最後までちゃんと物を使うっていいですね☺️

    • 4月15日