
こういう事態のとき、子どもが走り回れる庭やリビングが広いマイホーム…
こういう事態のとき、子どもが走り回れる庭やリビングが広いマイホームの方がいいのかなぁ。
賃貸派だったけど、悩む…同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

こけこ
こうゆう事態が何度もあっては嫌ですが…わかりませんもんね💦我が家は古いアパートですが、一階で子供が遊べたらいいなと小さい庭があるところにしました。その庭に今本当に助けられています😭そして一階だと子どもの騒音もそこまで気にしなくて良いのでありがたいです。
もしここを引っ越すとして、また賃貸でも一階庭付きにするなと思いました。

退会ユーザー
すぐ住めるようにするなら建売しか選択肢無さそうですが、、、
私達は半年前に新築に引っ越して、今この自粛期間中庭で遊べるし、家中走れるしタイミング良かったなあ〜!と思う反面…
旦那の仕事はコロナ影響で10万以上収入減るので支払い・税金がキツイです💦
良し悪しですね、、、
-
はじめてのママリ🔰
マイホームおめでとうございます✨
たしかにローンはきついですよね😭今だけ、また良くなる時が来る…と思うしかないですよね😭✨- 4月15日

退会ユーザー
賃貸でも広いリビング、庭付きってありますよー!賃貸派と間取りって関係ないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
関係ないですかね😭賃貸でも簡単に越せないのでそう思っちゃいました😭
- 4月15日
はじめてのママリ🔰
賃貸でも庭付きがあるのですね!うちは一階ですが庭もなく、狭いので😭
マイホームで走り回っている近所の子とか見ると羨ましいです。
息子もかなりストレス溜まっていそうで。こけこさんのところとほぼ同じ月齢(1歳6ヶ月)の息子がいます😊
こけこ
手入れをされていない庭なので、夏は草ボーボーで蚊もすごく、失敗したかと思ったのですが、まさか役に立つとは😂
同じくらいのお子さんいるんですね!このくらいでも、男の子の体力消耗させるの大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
一階だとただでさえ虫が多いですよね😭でもこういうとき助かりますね✨
周りの女の子は家でおままごととかで楽しそうに遊んでいるみたいですが、男の子だからか外に行きたがるし体力永遠になくならないし💦ほんと大変です😩