※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑・̑◡・̑๑)
妊娠・出産

妊婦検診で性別が分からず、次回で知りたいと思っています。

先程妊婦検診行ってきました〜!が。性別はっきりとは分かりませんでした…
今回はわかるかな〜と期待してましたが…
次の検診で分かると嬉しいです(泣)

コメント

こころ

私も昨日検診で性別わかるかなぁと思ってましたが、赤ちゃんの位置が微妙ではっきりわからず😭
でも多分おまたに付いてそうだねーって先生と話したので、男の子だと思ってます(笑)

  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そうなのですね!早く知りたいですよね性別…(泣)
    あら、付いてそうなら男の子の可能性大ですね🎵私は今日の見え方だと女の子かな〜と言われました!
    お互い次の検診で性別分かるといいですね!!体調気をつけながら頑張りましょう〜

    • 4月14日
はじめてのママリ

私もまだわかりませーん。
切迫流産になったので人より検査回数多いはずなのに。私が気にしてるから先生も毎回みてくれてるんですけどね。

1人目の時もわかるのかなり遅かったです。

  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    同じ方いて嬉しいです。
    早く分かって欲しいですよね〜向きとかもあるのかもしれないですが、次は頼む!って感じです(笑)
    娘の時は同じくらいに分かりました!

    切迫になったとの事で、お大事になさってください。
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう!!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どーせコロナでベビー用品も買いにいけないし、上の子のお古もあるから気長にまちましょ😀
    上のお子さんは女のコなのに性別わかるの早かったんですね。スゴイなぁ

    • 4月14日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そうですね!
    ベビー用品見たかったけど見れないですもんね…本当に早く終息してほしいです。

    早かったんです!^_^さんはいつ頃分かったのですか?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目女のコでしたが、月1回の検診のころはわからなかったので7ヶ月ごろまでわからなかったです。
    毎回へその緒や足が邪魔でとか角度が悪いとかで。

    2wに1回の検診になってからは毎回のよーに女のコってわかってるよーになりました。

    • 4月14日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そうなのですね!
    私も性別分かるのが待ち遠しいです。
    なぜか次も女の子の気がしますが。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なかなかわからないと女のコの気がしてきますよね。

    • 4月14日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そうですね。なんか男の子だとすぐ分かるイメージです!
    分からない方もいるとは思いますが…

    • 4月14日