![Nana*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性反応が出た方が、妊娠4週目と考えていいでしょうか?病院へ行くタイミングや、不妊クリニックと近所の婦人科の違いについて教えてください。特に体調の変化はないが、今後の対応についてアドバイスをお願いします。
通院のタイミングについて。気になって眠れないので教えてください。。
本日、妊娠検査薬で陽性がでました。1分待ってから、とのことでしたがすぐに陽性反応が出ました。(画像を添付しました。)
今日までの流れは以下のとおりです。
最終生理: 3/15-3/19
排卵検査薬陽性: 3/28AM
タイミング: 3/21-3/29の間で1日おき
妊娠検査薬陽性: 4/13PM
生理周期: 25日とか26日
妊娠経験なしです。
<質問>
最終生理開始日を0日として4wということでいいでしょうか??
いつ病院へ行くべきでしょうか??時期も時期なので何度も外出するのは控えたいですが、妊娠が問題ないかも気になります。
通っていた不妊のクリニックまで片道1時間弱かかるのですが、近所の婦人科でもいいのでしょうか??
体調の変化など、特にまだありませんが、今何かすべきことや避けるべきことなどありましたら教えてください🙇♀️!
よろしくお願いします。
- Nana*
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4wでいいと思います( ˊᵕˋ )
大体なので週数は確定ではないですが、6週前後くらいに初診に行かれたらいいかなぁと思います!
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
おめでとうございます😊
私なら来週半ばくらいに行きますかね🤔
初診は今後検診〜出産まで通いたい産婦人科に行った方がいいですよ🙆♀️✨
-
Nana*
ありがとうございます!!
来週の半ばですね。わたしも皆さんの色々な質問と回答を見ていてそのくらいなのかなぁ?と、考えていました。今週末だと早いですよね😅
産婦人科についてもありがとうございます😭実家に近い大きな病院で産みたいと前から思っていたのですが、来週までの間にどこにすべきか考えてみます>_<- 4月14日
-
newmoon
今週末だと早いかもです😅
ご実家とご自宅は近くなんですか❓🤔
今コロナで大きい病院は色んな面で大変な時期かもしれません。。😫💦
検診などでコロナ感染者との接触リスクもあるかもしれないので、病院に問い合わせてみた方がいいかもです🙆♀️✨- 4月14日
-
Nana*
ですよね!!!😅来週までおとなしくすごします☺️💦
説明不足ですみません、実家は自宅から電車を使って小1時間はかかります。。確かにそうですよね。。。闇雲に動く前に病院へ問い合わせたりこちらのアプリで情報収集してからにしようと思います!ご丁寧にありがとうございます😊- 4月14日
-
newmoon
なるほど🤔
今の時期だと尚更、電車で小1時間かけて検診…は現実的ではないので、取り急ぎは自宅から通いやすい産婦人科で初診〜検診でいいと思います🙆♀️
実家近くの分娩希望の病院には問い合わせの電話をいれて、里帰り出産したいと相談すればいいと思いますよ✨
分娩受入可能ならおそらく何週までに紹介状持って受診しに来てくださいと言われるはずです😊- 4月14日
-
Nana*
とりあえずは自宅近くのところでいいのですね🙆♀️ありがとうございます!!😊初診の病院と、分娩希望の病院と、それぞれに電話をして連絡を取ってみます。たくさん教えていただきありがとうございます♡
- 4月14日
![miffy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miffy
妊娠おめでとうございます❤️
外出の回数控えたいのであれば6週入ってからの受診だと胎嚢と心拍確認までいけると思います👌🏻✨
子宮外妊娠等が気になるのであれば5週入ってから受診ですかね🤔人によったら5週でも心拍確認までできる方もいらっしゃいます。
不妊専門クリニックで診てもらっても妊娠継続すれば卒業して、いずれ産婦人科で診てもらうことにはなります。
今までの治療の経過から気になる点や不安な事など無いのであれば、最初から近所の産婦人科で診てもらってもいいと思いますよ😊
-
Nana*
ご親切にありがとうございます!!😭未だに信じられずにおります。。5週と6週の間くらいに行って1度で終わるのが理想的ですよね!
不妊のクリニックと産婦人科の違いもよくわかっておらずお恥ずかしい限りです😳💦不妊の方には生理きたらまた来てねと言われていただけなので特に用事はないです☺️
近所の産婦人科で初診→実際には実家の近くで出産したい(同じ県内です)というのだと、初診の産婦人科で嫌な顔されますかね...😅- 4月14日
-
miffy
私も不妊専門クリニックに通っていたので妊娠した時に信じられなかったお気持ちすごく分かります😭✨
理想ですよね。5週後半だともしかしたら心拍確認までいけるかもしれないです👌🏻
不妊専門クリニックも産婦人科も一応どちらも婦人科の病院ですが、不妊専門はなかなか授かれない方達が治療しに行くので同じ境遇の方達が通われてる感じですかね🤔
それでしたら最初から近所の産婦人科で診てもらってもいいんじゃないでしょうか😊💡
不妊クリニックに行くと産婦人科へ移る時に紹介状などお金もかかりますしね💦
奇遇ですね!私も同じ県内で里帰り出産なんです😳!
私の場合は今住んでる市が他所で里帰りする人は最初から妊婦健診診ませんってところが多かったので、探すの苦労しました😅
でも里帰りでも快く診てくれる産院もあると思うので、事前に口コミなどで調べたら色々分かると思います👌🏻✨
あと、里帰り先の産院も人気なところだとすぐに分娩の予約うまっちゃったりするので今から調べておいた方がいいと思いますよ🙆♀️- 4月14日
-
Nana*
豆柴さんも不妊クリニック通われてたんですね〜😭🧡5w後半まであと1週間もあって、1人でソワソワうずうずしてしまって他の事が手に付かない状態になっております🤭💦
妊婦健診診ません、、、😱そういったケースもあるんですね。全然知らなかったので助かりました!!里帰りでも初診や健診を受けてもらえる病院を探してみます♡里帰り先の分娩希望の病院は大きいところなので地元の友達とかも迷わず選んでいるので費用はかかりますが、もうそこ1択かなぁと思っております!
似た境遇でたくさんためになることを教えて頂きありがとうございます🥰- 4月14日
![かな166](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな166
おめでとうございます~~🥰💓
わたしは生理予定日1週間後に陽性が出て、その週末(6週かな)に病院に行きましたが、もちろん諸々確認できず、8週にも9週にも行ってようやく心拍等が確認できました…😅
それまで自腹で毎回7000円〜9000円かかって痛手でした💦
しかも産婦人科の先生には、行くたびに
「いまどきの検査薬は高性能だから、陽性ならほぼできてるってことですから」とか言われました😂
でも病院で確認するまでドキドキしちゃいますよね!!
コロナもあるから、もうちょいしてからのがいいかもですね💦
楽しみですね😊
-
Nana*
ありがとうございます😊!!コメントもありがとうございます🌸
8,9wで確認出来たのですね!確かにそれはわたしも自腹だと痛いです…。。かわいいべび用のお洋服が買えそうですよね🥺💦とりあえずのところはあと1週間は待ってみて病院に行こうかと思っていますがもうソワソワしてしまって検索魔になってしまって大変です。。
旦那さんにはまだ話してないのですが毎日「生理きた?」と聞いてくるので、伝えるタイミングもどうしたらよいか悩みます…😂💦- 4月14日
-
かな166
毎回エコーだけでこんなにかかるのか、とびっくりしてました…でも先生には、次でわかるかもしれませんとか言われるから、そしたら行くしかないですよね😅
やー、そわそわどきどきですよね!!!🙌わたしはもう黙ってられなくて、陽性が出た時点で言ってしまいました笑
もしちがったら、、とは思ったけど、それも一緒にうけとめてもらおうと思って笑- 4月14日
-
Nana*
コメント遅くなりごめんなさい🙇♀️💦正常な妊娠なのか気になってしまったので、本日初診してもらい無事に胎嚢確認できました!!😭✨なので今日伝えてみようと思います。色々と教えて頂きありがとうございました☺️🌸
- 4月16日
Nana*
コメントありがとうございます。4wでいいんですね、安心しました…(o^^o)来週のどこかで初診を受けようと思います。ずっと不妊だったので、いまだに信じられず不安です😭💦