

ママリ
うちの市はPayPayとLINE Pay対応だったのでそれで払いました!

ウサビッチ
車はコンビニです🤣
毎度7月とかギリギリに払ってます😓

音
うちの市は固定資産税などペイペイ対応してないみたいなので、コンビニで払ってます。

はじめてのママリ🔰
自動車税はコンビニ支払い用紙が届くのでそれで支払ってます🙆♀️

ぷいぷい
セブンイレブンは振込用紙の支払いをナナコでもできるので、うちはナナコにクレジットカードでチャージして支払ってます😌
公共料金の支払いの場合はナナコポイントは付与されませんが、チャージした分のクレジットカードのポイントは付与されるので😃💡
コメント