![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産病院の面会制限が厳しくなり、息子との離れ離れが不安。8月出産予定で、面会禁止が心配。息子との離れる生活に不安。
私が出産する病院でもついに面会等での制限が厳しくなりました!
昨日の夜何気なくホームページ見たら、4月から厳しい条件で改定されてました。
●出産は原則妊婦のみ
●子どもは病院立ち入り禁止
●赤ちゃんへの面会は父親のみ
●ガラス越しの祖父母の面会も禁止
となってました。
出産に関しては1回経験しているし、割と安産だったので
多分次はもっと早く生まれてきてくれるだろうと思って、1人で挑むことにそんなに不安はないです。
でも息子に退院するまで一切会えないことが不安で仕方ないです。
今まで一時的に預けたことはあっても、丸一日離れた日は1日もありません。
すんなり出産できたとしても最短5日、それより延びる可能性もあり、ずっとママなしで息子がいられるのか、私自身もメンタル大丈夫かと不安になってます。
昨日の夜この禁止事項を目にしてから息子のことを考え涙が止まらなくなってしまいました。
3歳差だったら赤ちゃん返りも激しそうなイメージだし、いきなりママと離れる生活がきても大丈夫なものなんでしょうか?
出産予定が8月なので、それまでに面会禁止がなくなっていたら心配はいらないのですが、まだしばらくは続きそうですよね😭
- 二児のママ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![(^o^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^o^)
うちは、2月だったので、面会につれてきてもらっていました。が、慣れない病院、赤ちゃんが生まれたという変化で来てもすぐに帰ってしまいました😅
入院中は、旦那が帰宅が遅いので祖父母宅にお泊りでしたが、特別変わったことなく…保育園では朝、泣いて離れられないこと日もあったそうです。うちは、入院中よりも退院してからの方が大変です!😭本人も私が目の前にいるのに今までのようにならず赤ちゃん返りが始まったのも退院してからです…現在進行形で💦
もちろん入院中、今ごろどうしてるのか心配しましたが、ラインで義父から写真など送られてきて、のびのび生活しているのが感じられ…ある意味寂しいような…という感じでした!😊
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
私の行っている産院は
☆外来は基本的に妊婦のみ。預けられない上の子、通訳(外国人が多い地域なので)は可
☆立ち会い出産中止
☆面会は誰でも禁止
☆退院の付き添いは夫か実母のどちらか1人のみ
です。
なので、6月の出産までコロナが終息しなければ、生まれても主人は赤ちゃんに会えないし、私も入院中は長男に会えません。
2歳なりたての長男に5日?も会えないなんて…。長男も常にママ、ママなのに大丈夫なんだろうか…。
-
二児のママ
回答ありがとうございます😊
私が行っている病院より面会禁止とか厳しいですね😭
旦那さんも赤ちゃんに会えないなんて、ちょっと可哀想に思ってしまいますよね😢
2歳だとママ一番ですもんね😭
心配ですよね😱
私もいつも息子と同じ布団で寝てるので、寝る時とかママいなくて寝れるのか?とか色々心配です😢- 4月13日
![(*’ー’*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*’ー’*)
私の所も立ち会い、面会禁止になりました😢
陣痛中だけ旦那or実母にいてもらって、立ち会い禁止でひとりで出産。
赤ちゃんの面会は旦那のみガラス越し1回だけ。
私と会えるのも産後の処置終わってから30分のみ。
あとは退院の日に病院の外に出るまで誰とも会えません😭
私も娘と丸一日離れたことが1回もないので、とても不安です😢
最短でも5日…心配で不安で寂しくてしょうがないです😞💦
-
二児のママ
回答ありがとうございます😊
旦那さんの面会もガラス越し1回だけとか、ママさんに会えるのも処置終わって30分のみとか、だいぶん厳しいですね😭💦
普通の出産でも上の子のことは心配になるだろうに、コロナの影響で会えないとか色々制限かかってくるとますます心配になりますよね😱
私いなくてもなんとかやってくれたらいいんですけどね😢- 4月13日
-
(*’ー’*)
緊急事態宣言の地域ではないんですが、最近少し感染者が出てきたので4月6日から立ち会い禁止になったみたいです😭
夜寝るときは必ず私の腕枕じゃないと寝ないので、大丈夫なのか心配です💦パパでもダメだし、実家に帰るので実母にお願いするしかないんですが😅
5日頑張ってもらって、退院したらいっぱいぎゅーして上の子優先でケアするつもりです😇- 4月13日
-
二児のママ
そうなんですね😣
私の地域も緊急事態宣言は出てないですが、総合病院っていうのもあってか、4月から禁止事項ができてました😱
いつも一緒に寝てるなら余計心配ですよね😢
今から慣れてもらった方がいいですかね😰
私も退院したら上の子優先でがんばります☺️👍- 4月13日
二児のママ
回答ありがとうございます😊
2月に出産されたんですね💕
ママがいなければいないでなんとかなるもんなんですかね😋
たしかに‥!生まれてから大変そうです😱
うちも今まで何でも思い通りになってたことが急に制限かかってくるだろうから赤ちゃん返りあると思います😰